dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人から、国の補助金の削減の方針で

社会福祉法人の補助金も削減すると聞きました。


このことについて具体的に

(1)今まではどんな基準で、どのくらいもらっていたのか。

(2)この補助金が削減された場合に、社会福祉法人にどんな影響が出てしまうのか

が知りたいです。


社会保障問題について詳しい方
福祉の現場で実際に働いていらっしゃる方


ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

社会福祉法人で働く職員です。

私のところは補助金はすべて市から、となっているのですが・・・。
市の補助金のうち国・県からお金が出ているものがあります。特に国からの補助金の場合、「この事業をやればこれだけ補助金を出します」という使い道が限定された「特定財源」から「大枠でこれだけあげるので使い道は市町村できめてください」という市町村の判断でお金のだしどころが変わってくる「一般財源」になる流れがあるということです。これはつまり、今まで国のお墨付きで「この事業をやっているのだから、補助金を出せ」といえたのが、市町村が「この事業はいらない」と思えば違う目的に使われてしまうということです。

もう一つは人件費補助から事業費補助になっているということです。職員の人件費はいくらだから、ということでもらっていた補助金が、事業の実績に応じて事業費として補助金額がきめられることになってきています。つまり、利用者数や実績がおちれば補助金は少なくなるのです。

他にいろいろと問題はありますが、平成18年度から始まる指定管理者制度も大きな問題になると思います。従来市から無条件に委託で受けていた事業が、競争入札で委託先が決められるようになるので、人件費の削減は免れないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!