dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
8歳になる重度自閉症児(女の子)の父親です。
現在転勤で熊本に住んでいるのですが、近々東京に戻る予定で、転居先は実家にも近い横浜市にしようと思っています。そこで質問なのですが、支援制度は市町村によって随分違うと聞いています。一般的に言って横浜市は近隣市町村(県)と比べて充実しているのでしょうか? 当市独自のサービス、施設、また民間ボランティアなど、情報お持ちの方、どうぞお教えください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

施設~手帳などについては


http://www.city.yokohama.jp/ne/life/kenkou.html
「障害のある方」
からそれぞれリンクが飛んでいます。
とりあえず、簡単にしることが可能な状態ですが、お嬢さんの状況によって
いろいろと変わってくると思います。
詳細は、引っ越し先を考えられている区の福祉保健センターサービス課へ
お問い合わせいただく方がいいと思います。

お嬢さんにとって過ごしやすい環境になるといいですね

参考URL:http://www.city.yokohama.jp/ne/life/kenkou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりあったのですね、市のホームページに。
横浜市のHPは大き過ぎて検索しきれなかったのでshy00さんの情報に感謝です。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/17 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!