dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の3月12日と13日に、白内障手術(2焦点眼内レンズ)をしました。ドライアイと軽い花粉症のせいか、まだ、一日3回の目薬を点眼している状態です。でも、だんだん良くなってきています。
 ところが、昨日、目の中に黒い点々が無数に表れ、それは3時間位で現れなくなったのですが、そのすぐ後、右目の中に、薄い黒色の円状のゴミ?が現れだしました。目を動かすと、円状の物も動きます。形が変わるので、レンズの間のゴミかもしれませんが、白い物を見る際、気になります。痛みはありません。連休中で、眼科に行けないので、様子を見ようと思いますが、何が考えられますでしょうか。
4月25日の通院の際、医者はレンズに濁りがあるので、今度1か月後の通院時、レーザーで除去しましょうと言っていましたので、濁りなのでしょうか。

A 回答 (1件)

その濁りのせいかもしれませんね。



わたしは硝子体の手術を受けた時に中にシリコンを入れたので、シリコンの影響でそういったものが見えたりしましたが、白内障の手術でそういうのが見える、というのは聞いたことがないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/03 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!