dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月4日は「ラムネの日」。ラムネが一番美味しく感じるのはどんな時ですか?
(1872年(明治5年)の今日、東京の千葉勝五郎氏がラムネの製造販売の許可を初めて得たことにちなむ。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (25件中11~20件)

夏の暑い日。


喉がカラカラの時。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良いですね^^

お礼日時:2018/05/07 17:40

ビー玉が塞がらずに、ゴクゴク飲めた時です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それ、わかります^^

お礼日時:2018/05/07 17:39

こんにちは、中学3年生の女子です。


私が、ラムネが1番美味しく感じるのは暑い日にラムネを飲んだ時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
暑い日はラムネが合いますよね^^

お礼日時:2018/05/07 17:39

ドライブ中も



スカッ✨

と 美味しいです♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/07 17:39

質問を拝読させて頂きました。



真夏の暑い中をポスティングで歩いて回った後、キンキンに冷えたのを飲んだ時ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良いですね^^

お礼日時:2018/05/07 17:38

あったか~いお風呂から上がった真夏の夜、


ぐいっと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/07 17:38

真夏の昼下がり。


冷たく冷えたラムネ。
幸せの味がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
幸せの味、良いですね^^

お礼日時:2018/05/07 17:38

ショッピングモールの中に今どき流行る駄菓子屋さんが入っていてラムネも冷えてますよね。


人に揉まれながら、買い物が終わって、手に取るラムネは、リーズナブルだし
話題のスムージーより、美味しいです!

どうでもいい話ですが、私のニックネームは、ウサギとリスの袋に入ったラムネのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
>どうでもいい話ですが、私のニックネームは、ウサギとリスの袋に入ったラムネのことです。
そうなんですね^^

お礼日時:2018/05/07 17:38

真夏でしょ〜♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/07 17:37

お祭り

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/07 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!