プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラムネとタブレットの違いを教えてください!

A 回答 (4件)

タブレットは錠剤といったな意味。

小さく丸い粒状に粉を固めたもの。

ラムネ菓子は砂糖や片栗粉、重層とかクエン酸などを混ぜて固めた菓子
いわゆる錠菓。錠菓はつまりはタブレット菓子でもあるから

ぶっちゃければ「ラムネ菓子もタブレットの一種」です。

ただ、昔からあるラムネのころはタブレットという呼称が日本ではなじみがなくて
ミントタブレット、いわゆるフリスクとかミンティアとかが出始めたあたりから
タブレットと呼ぶようになったので
一般的には、タブレットというとミントの強いものを指すことが多いとは思いますけど。

日常会話でラムネ菓子をタブレットとわざわざ指すことはあまりないかなぁ。と思います
    • good
    • 2

ラムネは炭酸ガスを含んだ清涼飲料水。


名前はレモネードの訛りということになっている。
ふつうのソーダ水との違いはガラス玉で栓をする特殊な容器には入っていること。
http://www.seiryouken.jp/yomoyama/yomoyama_06.html

ラムネ菓子はソーダ感覚が味わえる菓子。
タブレット(錠剤)の形になっているものが多い。リング状もある。


タブレットは錠剤のこと。
飲み薬の錠剤もタブレット。
花王のバブもタブレット。
AppleのiPadもタブレット。
    • good
    • 2

ラムネの原料はブドウ糖、クエン酸、片栗粉。


タブレットに比べると、
クエン酸が入ってるので酸味が強い。
くずれやすい。
とか。

タブレットの原料は砂糖や甘味料、結合剤、果汁や香料とか。
    • good
    • 0

うーん、まったく別物、とゆうか、物の名前と形状ですけどね。


ラムネって飲み物のラムネ? お菓子のラムネ?
タブレットって、形状のことだから、お菓子のラムネもタブレット形状になっているとゆうことだよね。飲み物のラムネは液状だけど。
ドイツでは丸薬のことをタブレットと言うよ。
だから「風邪をひいた」と言うと「医者に行ってタブレットをもらってこい」と言われますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A