dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のエアコンについてなんですが前に冷房がきかなくて修理出して治ったんですがまた効かなくなりました修理して1ヶ月くらいしか経っていないのにそんなすぐに壊れるんですか?分かる方お願いします
車の走行距離は約13万キロくらいです

A 回答 (7件)

>修理内容はガス漏れしてたらしく部品交換したらしいです



修理内容の控え、見積はありませんか?
金額はどれくらいでしたか?ディーラー修理?

ディーラー修理で20万コースなら車種によっては
13万キロなら買い替えたほうが幸せになれます。
安くて必要な個所のみきちんと修理なら電装屋で3~7万位。
    • good
    • 0

エアコンのホースやパイプの接続部にはゴム製のOリングが使われていますが、劣化すると気密保持が出来なくなりガス漏れを起こします。


車内外に10ヵ所位ありますので、通常は漏れ箇所だけ直しますが、他の部分も同じ年数が経っていますので、同じ時期に漏れを起こす可能性があります。
    • good
    • 0

ガスを入れたけど、またガスが漏れて、エアコンが、効かなくなったのでは。


ちゃんと直したいのであれば、ディーラーより、街の、電装屋さんへ、行くのがベストです。
    • good
    • 0

何年でそふん


うちはもう余り効かなくなった頃 当たり屋に廃車にされたのでふんむかっ
19年みつびしふんむかっ
    • good
    • 0

ガス漏れ修理すると別の箇所から漏れることが連続で起こる場合があります。


例えば。

漏れてる=圧力がかかってない
⬇️
漏れを直す=圧力が全部にかかる
⬇️
弱い箇所が漏れる=圧力が弱まる
⬇️
以下ループ

この場合総合的な原因としてパイプの腐食が考えられますが、海岸地域に住んでいる、又はよく海に行く、雪が多く降り融雪材を撒かれる地域に住んでいる、又はスキー場や、そういった場所を通る、等です。

中古車だったらどういった使い道をされたか分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なーるほど1度見てもらった方がいいですかね?

お礼日時:2018/05/11 13:52

修理内容は?


新品交換?
リビルド品への交換?
何か基板関係の交換?
補足が欲しいのと、新品交換以外であれば、1カ月で壊れる可能性大いにあります。
走行距離も走行距離ですし、年式も古いのであれば尚更です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理内容はガス漏れしてたらしく部品交換したらしいです

お礼日時:2018/05/11 12:15

ガスが抜けてるか エアーを噛んでるのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!