アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔から人間は国を統治する者の人格を尊重していない気がしますがどう思いますか?

A 回答 (4件)

それは誤解ですね


江戸時代新撰組のような将軍家に
忠誠を誓うような下級市民もいましたし
現在でも安部総理を信奉してる人もいます
そして、日本に限れば天皇を敬わない人の方が
少ないでしょう

ここでのポイントは昔は人格を知るすべが無かった事です
今でも天皇家の人々の人格ってのは把握しづらい
そしてメディアでは統治者への批判が多いため
思考にバイアスが掛かるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとニュアンスが違います。
畏れから来る忠誠心のようなものではなくて、相手の命を大事にすること、慈しむ心です。

お礼日時:2018/05/13 16:13

人間が個人的に付き合いを持てる人数は、限りがありますからね。


大半の人間にとっては、象徴的な存在でしょう。
人格といっても、伝聞での情報しか知らないはずです。

特に、統治者の権威を重視する人にとっては、
良く言えば尊敬しなければならない存在として、
君臨し続けてもらわないといけないので、
良い情報しか表に出なくなりますよ。

悪くいえば、自分が借り物の権威で問題を起こしたときの
責任のなすりつけ先として、機能してもらう必要があるわけですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/23 09:51

尊重して居ると思います。



 古代、中世、近代、、、
 為政者を、恐れで無く、神格化するでなく、、、
 真の意味で、尊重するには、情報が少ないですが、、、
 それは現代も同じ。

 けれども、其れは、為政者である事、無い事に、関わらず、個体のパーソナルな情報の解放には制限が在りますから、その上で、尊重されていないかと問われれば、非為政者からみて、尊重されていないという事は無いのでしょうか?

https://whowatch.tv/archives/6174338←あなたへの回答動画です。(音が凄く悪いです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/23 09:51

誤解です。



歴史を見れば誤解だということが
判ります。

日本人には「お上」思想があります。
統治をする者に対する信頼、敬意が
あります。

歴史的にみれば、最近でしょう。
政治家をバカにする風潮が出てきたのは。

民主主義社会になってからです。

統治する者と、統治される者は、同じ人間だ
という思想になってからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/05/23 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!