dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の授業中に穴埋め問題が出ました。

I have to check (. ) these textbooks for a week.
この カッコの部分に outか up のどちらかを選び 埋めると言うものでした。

私は 調べなければならない と読み取ったので upを入れました。
でも 正解は out でした。

先生に聞きにいったら
『日本語訳が無いから どっちでもいいんだけど、教科書にoutと書いてあるから outが正解』
とおっしゃっており、よくわからなかったので、辞書を引いたら 確かにどちらにも 『調べる、検査する』という日本語が載ってたんです。

先生もおっしゃってた通り、日本語で英語を学ぶのには 限界があるらしいので 日本語で区別するのは難しいのかも知れないですが、イメージ良くわかりません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

今回は、先生のおっしゃる通りで、


「どっちでもいいんだけど、教科書にoutと書いてあるからoutが正解」が正解でいいと思います。つまりご質問者の回答(up)も正解です。

I have to check up these books for a week.
一週間かけてこのへんの書物をじっくり調べてみなきゃね。

この check up という動詞句は go over という動詞句と同義です。意外にも使用例がありました。
Supreme Court, p 398
https://books.google.com/books?id=DQOBXVgG_f8C&p …

I have to check out these books for a week.
意味は、「調べる」か「(図書館で)借りる」のどちらでも文章となりえます。解説は他のご回答でたくさん勉強しました。

ご回答者のみなさんが説明されている check up on や check out というフレーズは、あとにかならず目的語をとる句動詞で、ここの check は他動詞です。

一方、出題文の穴埋めを up にできる場合の check は自動詞で、目的語は必要ありません。あとにくる前置詞 up が目的語をとります。ここの check up は句動詞(a phrasal verb)ではなく、単に動詞+副詞、動詞+前置詞、動詞+副詞句 の組み合わせのどれかというだけです。前置詞 up が目的語をとって副詞句を作ってますから、自動詞 check で「調べる」+ 副詞句「これらの書物ぜんぶにわたって」で、複数の本を調べあげる作業を表すことになります。

自動詞 check が「調べる」という意味になるので、べつに up でなければ意味が通らないということではないかもしれませんが、組み合わせとしては機能しています。

文例(自作)
How’s the power? 電気きてる?
I gotta check. 診てみるよ。
Check the power source. 供給源みてみな。
And check up the power supply. 電源装置動いてるか診てごらん。

これらの check は自動詞で、これらは check up on someone/something の表現とはちがいます。

結果的に、先生の「どっちでもいいんだけど」が決めゼリフになります。けっこうスゴイ先生だったりして? 出題文のつくりかたは他人まかせというか、在るものどれでも、というテキトー感がありますが、いろいろ考えさせてくれる、おもしろい出題をされてます♫。

------

以下の定義や解説を参考にしましたので、リンクしておきます。

check
Mercian-Webster
ここに「自動詞」としての定義があります。注意して読んで理解しましょう。
https://www.merriam-webster.com/dictionary/check

Checkup or Check Up – What’s the Difference?
動詞句 check up が「診る」という意味で存在することを確認できます。
https://writingexplained.org/checkup-or-check-up …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

こんなに詳しく説明してくださり ありがとうございます。
説明を読んで 私は そもそも 他動詞 自動詞みたいなのを よく理解していないことが判明しました…

おっしゃる通りで 先生は かなり適当ですが、そのためか すごく人気があります。
宿題を忘れてきても 怒ったり絶対なさいませんが、そのぶん後で痛い目見る 自分の人生は自分でめんどうみろ ておっしゃる感じです。
問題出してくださっても 答えをくださらないとこは ちょっとだけ 不便ですが、もっとがんばろ て思える楽しい授業です。

質問したもの以外にも 他のことまで教えてくださりありがとうございます。
URLも、今は 時間がないので 部活前か 終わった後にでも見させていただきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:31

教科書を一週間もかけて調べる(check up) ことは、あまりないかもしれません。



短期講習などの教科書を、図書館から一週間借り出して(check out) 済ます人は、結構いそうな感じです。

ということで、答えはcheck outになっているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに 教科書 1週間も調べてても つまんないですもんね。

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:21

check up だけだったら「健康診断」とか「検査」という意味です。


>辞書を引いたら 確かにどちらにも 『調べる、検査する』という日本語が載ってたんです。
和英か英和か英英か存じませんが、もう一度見てください。おそらく check up on 〇〇で「〇〇を検査する、調べる」という意味になっていると思うのです。
ご質問の文には「on」がありません。したがって、私がこの穴埋めを見たら、自動的にoutとします。

加えて英英辞書には
check out=make sure, examine, test, look at something or someone
check up on=to try and make sure that someone is doing what they said they would do.
とありますから、check up onを「検査する、調べる」で用いるときは目的語または目的となるフレーズの主語は物ではなく「人」です。その意味でも、目的語がtextbooksであるご質問文にcheck up on は使えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

もう一度 違う辞書を引いてみたら 確かに 〜を調べる となってました。
すみません。

その他 check up on が 本に使えないなども 教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:20

私は ‘調べる’ という意味に取りませんでした。



for a week と期間を指定しているので、すぐに思いつくのは図書館からテキストを一週間だけ借りようとしているのではないかということです。

図書館から本をある期間だけ借りる時は check out を使います。
If you ‘check out’ a library book, you borrow it for a fixed period of time. (コウビルド英英辞典より)

I have to check out these textbooks for a week.
これらのテキストを一週間 (図書館から) 借りる必要があります。

https://www.wikihow.com/Check-out-a-Library-Book
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私の 読み取りミスだったんですね。
確かに 1週間も 教科書 調べてたら つまんないですもんね。

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:18

check out + something で、何かを調べる、確認する という意味になります。



一方、 check up の場合は、 check up on あるいは、check up about とする、つまり、前置詞を付け足すことが多いようです。

ですので、ご質問の文の場合は、check out が正解で間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そのような違いがあるんですね!
初めて知りました。

教えてくださり ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/17 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!