プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相手選手に重傷をおわせた日大のアメフトの反則行為についてですが、「コーチと監督の命令でやった」とのことですが、
「上の人間から命令されたからやりました」というイイワケは通用するんですか?
自分の体験から書きますけど、私の通っていた長野県岡谷東部中学校の学生時代、
東中連合という不良集団が職員図書室を占拠して暴れており、授業妨害もしょっちゅうで、
卒業式には私服警官に保護者席に入ってもらわなければならないくらい学校が荒れていました。

当時、学年度末に学級長選出選挙があったのですが、
東中連合で中心になって暴れていたAを学級長に推薦するワルガキがいまして、クラス内の連中も皆さん面白がってAに集中投票したため、慌てた先生が選挙を無理やり中止させて私を個人的に呼び出し、 「お前が根回ししてAが学級長にならないように工作しろ」と指示を受けまして、根回し工作をやってみたのですが、うまくできなくて先生に迷惑をかけてしまった思い出があります。 のみならず、Aに投票した「クラスの大半の連中」から「あのヤローは教師の側につきやがった」ということで、以降卒業までに凄惨なイジメを受けました。自殺を考えたことや登校拒否に陥ったことも一度や二度ではありません。
卒業後、ある先輩にこの話をしたら、その時にいわれた言葉が「自分を含めて10人しかいない共同体の中で、自分以外の9人までが人を殺して食べることを当たり前と思っている社会においては、当然自分も合わせて生きるべき。お前は、根回し工作を断乎断るべきだった。中学生だったのだから、『先生から言われたからやりました』なんていう言い訳は通らないだろう。イヤなら断ることもできたはずだし、なによりも教師の側につけば、大半のクラスの連中を敵にまわすことになることぐらいマトモな中学生ならば判断予測できたはずだろ。俺は、お前にいっさい同情できない。自業自得だ。社会性の無い人間がイジメを受けるのは当然だ。」というものでした。基本的にこの言葉は正しいと今でも思っています。
中学生の段階ですら『センセーに言われたから指示通りにやりました。』という言い訳は通らないのですから、ましてや大学生が『カントクから言われたから言われたとおりにやりました。』などというのはもっと通用しないとは思いますが。
皆さんの意見を、聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    ちなみに、ワタシに根回し工作を指示した三澤和剛先生は、順調に出世してエラくなりました。
    世の中、所詮、そんなもんです(笑)

      補足日時:2018/05/24 12:05

A 回答 (9件)

順調に出世してエラくなった「三澤和剛先生」でぐぐると、当人ではなくあなたの質問しかでてこないですね。


知恵袋でも同じ質問をマルチでしているうえ、回答に病院いけというコメントがあり草しか生えないw

多分あなたにはこの問題は理解できないし、する気もないでしょうし考えるのをやめたほうがいいんじゃないですかね。
あなたには難しすぎる問題なんですよ。
がんばれ。
    • good
    • 0

日大の選手は別に言い訳をしてないよ。

監督とコーチに言われて自分がやったと言っています。でも自分は悪くないとも言っていないし自分にアメフトをやる資格もないと断言してるくらいです。

あなたの場合はちょっとずれてると思いますよ。周りの流れに逆らわずそれに合わせるのは楽な生き方ですが正しい生き方ではありません。あなたの時のように本質を見誤っている状態(学級長にふさわしい人物を選ぶのにふさわしくない人物を選んでいる)は初めから間違ってますからあとに続くものが正しいものになることは一切ありません。個人的には曲がりなりにも学級長に不良がなったら散々こきつかって役職持ちの大変さを思い知らせるだけですが。ただあなたの工作は作戦としてはかなり駄目なタイプだったと思います。
    • good
    • 0

状況や自身の心情を語り、報告したのであって、別に言い訳をしたとは受け止めませんでしたけどね。


むしろ、自身の非は全面的に認め、謝罪する会見だったかと。
通用するかなんて考えは持っていないでしょう。

ハナからあなたは彼と自身を一緒にすることで、あなたこそ言い訳しようとしていませんか?
    • good
    • 0

恐いな。

普通指示で犯罪行為をやるかな?
酒飲んでたけど迎えに来いといわれて、指示で飲酒運転しましたと同じでは?
自分が犯した罪を恐がって監督に責任を押し付けてる言い訳ですよ。
やったのは本人だから、そそのかしたのも悪いけど、やったのは本人。
どんな理由であれ 犯罪者です。
    • good
    • 1

法律的には通用しないけど。



ただ、学生(まして中学時代)の感覚ではなくて、どちらかと言えば社会人に近い感覚ですよ。
なぜなら、日大アメフト部なら、プロも目指せる位置だし、自分の人生を左右する就職にも直結するので。
あるいは、学生スポーツの世界でも、プロを意識するレベルは、単なる学生の考え方ではないです。

しかも、このレベルでの監督の権力は「絶大」で。
監督の一言で、有名プロチームにも入れるし、逆に選手生命を絶たれたりもします。

すなわち、大企業で出世を目指すサラリーマンが、「社長指示の不正を断れるか?」くらいの視点で考えるべきかと。
まあ、社長の立場である内田監督からすれば、「もっと上手く不正をやらんかい!」と言う不満はあったでしょうけど。
少なくとも試合中は、一発退場にもならなかったし。
加害選手は「社長指示を忠実に守った社員」と言うところです。
    • good
    • 1

>当時、学年度末に学級長選出選挙があったのですが、


まで読んだ。自分語りが長いのと文章が読みづらい。

 そして中学校の学級長選出選挙なんてなんていう小さなコミュニティと日大のは比較にならない。
体育会系は無駄に人脈が広いからそこでうまく立ち回れば就職にそれなりのプラスの効果がある。逆にそこでうまく立ち回らないどころか失敗するとそこのコミュニティでは生きていけない程度には面倒くさい。
 あとアメフトが好きでそこに入って練習したのに、それやらなきゃもう卒業まで出られないをちらつかせて命令されたらやるしかない。
当然悩んではいただろうが、やらないと今までやってきたことが無駄になると考えてやったんじゃないのかと推測できる。
もちろん許される事ではないが、そういう風に追い込まれた末と考えれば理解はできる。もちろん罰は受けるべきで。

重ねて言うが、片田舎の中学校程度の問題と日大の問題はそもそもが別問題な上に規模も違うから一緒くたに考えちゃだめよ。
    • good
    • 0

あなたと彼とは状況が違いますよ。


彼は試合に出られず干されていた状態だった。有望選手だった彼に拒否する選択肢はなかったんです。それだけ精神的にも追い込まれていたということ。
あなたには拒否権があった。学校内のゴタゴタを解決するのは先生の役目であってあなたではない。断ったからといってあなたが不利益になることはなかったはず。
    • good
    • 1

根本的に、勘違いでは?



まだ会見が開かれていませんが、「監督、コーチの指示があったので、やった。」と
発言する見通し。

仮にこの通り発言しても、「だから、私は悪くない。」という訳ではない。

何故、あのような行為を行ったのか?に付いての回答であって、
行為の原因に言及するだけの話。

吉田元監督の発言が、余りに「汚い」ので、
「監督やコーチの正体を、証言する。」だけの話で、
それが長野の中学生にリンクするとは、到底思えない。

加害者も「だから許してくれ。」とは言わないと思いますよ。
    • good
    • 1

言われた通りにしないと試合に出して貰えないかもしれなかったからでは?



その通りに動くのも駄目だとは思いますがやらざるを得ない状況に追いやられていたのかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!