
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>仕事が激減してる状況で、それを添えたうえで仕事をくださいと言ってもよいと言われてます
泣き落とし?
あなたの会社の仕事が激減していることと、私の会社が仕事を依頼する事で受ける恩恵との因果関係をきちんと説明してもらえれば、内容次第ではお願いするかもしれません。
それから、欲しがってもいない物を一生懸命売り込んでも仕方ないですよ。
自分のところがどんなことができるかを把握し、相手のところがどんなことをやっているのかを見れば、相手が必要としていたり、想像もしている以上のものを提供できると思いますが。
私はそういうスタンスでやっていますが営業部ではないので、営業活動は一切していません。
しかしながら、売上げや新規開拓は営業部の中位以上あります。
平べったくならないようにしていれば簡単です。
No.7
- 回答日時:
あなたの家に
新聞はすでに一紙とっているのに
別の新聞取ってくださいと
勧誘の人が来たら
あなたはどうしますか?
その答えを出してから
自分の仕事を考えましょう
No.6
- 回答日時:
何を言っているのかよくわからんな〜。
”しごとが欲しい”ということは、君の会社が何かを処理できる技術なり、能力なりがあるから、そういった案件を欲しいということ?
いくら仕事が欲しいと言われてもね、どんな立場かわからないんじゃ説明むりだね。
No.4
- 回答日時:
相手の気持ちに自分がなるのが近道ではありますが、売ってる物(技術など)をまずは自分が知り尽くしてからだとは思います。
そしてプラスの面を前面に押し出していく。
マイナスの部分はあえて言わないとか誤魔化すしかないですけど、嘘をついてはダメですね。後で問題になるので。
No.3
- 回答日時:
学生時代、クラスの仲間や他校の生徒は、受験競争という面からみたら、みんなライバルですよね?、
社会人になったら、特に営業の仕事は、同僚や先輩、後輩はみんな仕事のライバルです。
成績が悪いと、給料やボーナスが減るとか、場合によっては退職することをすすめられます。
だから、自分で考えるか、書店で営業マンになるための入門書などを探して勉強しましょう。
もしその相手があなたを未来のライバルだと思っていたら、相手にしてくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
口うるさく言う人…。
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
仕事のミスが恐怖です。 仕事量...
-
よく就職で一番必要とされるの...
-
こんな辞め方卑怯ですか?
-
今日当日欠勤をしてしまい、明...
-
少人数の会社(営業所等)で勤...
-
バイト先でペアで仕事してる人...
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
ギフト・プレゼントに関わる仕事
-
誘われたけど自分には荷が重い...
-
会社を解雇され、仕事への意欲...
-
進歩がない
-
風俗で働きたいが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
4年目になっても仕事がわかり...
-
退職・・・後悔が止まりません。
-
デザインが楽しいと思えなくな...
-
計画を立てるのが好きな私に向...
-
無能のレッテルを貼られました
-
障害者雇用で入社しましたが仕...
-
前任者が仕事を全部引き継がず...
-
4月に入社して建設業の工事部事...
-
大学院卒なのに作業着着るって...
-
制服の返還
-
引継ぎ期間だけど辞めたい
-
長期出張が嫌!甘いでしょうか...
おすすめ情報