アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカ人は醤油や味噌味のラーメンを美味しいと思うのでしょうか?
また、ある番組で、秋田のキリタンポ鍋を「旨い」と言って食べてました。本当か?と感じました。
発酵した醤油や味噌味は、臭いと感じるのではないでしょうか?


私は、チーズを臭いと感じ、あまり好きではないです。

A 回答 (4件)

アメリカ人と一言でいっても3億人以上いますから一概には言えないのでしょうけれども、


美味しいと言う人は別にウソでもなんでもなく本当に美味しいと思って食べているようですね。
どの程度かは存じません。アラスカのような一部地域を別にすれば、知名度が高い醤油ですら好む人は過半数は越えないかもしれません。

個人的に接した人の中、また聞いた話でも、醤油のほうが受け入れられる人が多いように思います。味噌のほうが「目新しい変わった調味料」扱いです。
味噌ラーメンを別にすれば、味噌は好き嫌いがはっきり分かれます。
風味以前にしょっぱすぎると感じる人も多いようです。
ただ、好きな人は本当に好きです。特に「食べやすくした八丁味噌」は熱狂的に好きな人を何人か知っています。はっきりいうとナカモの「つけてみそかけてみそ」です。
http://nakamo.co.jp/shouhin/index.html
八丁味噌が通常の味噌よりはるかに長い熟成期間を置くのと無関係ではないのかなと思います。

アメリカアマゾンの味噌の検索結果もご覧になってみてはいかがですか?
https://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=sear …
かなりの商品の数が二ケタのレビューがついているのが見て取れると思います。ご覧のとおり、500gの味噌に10~15ドルを支払っているわけです。なかなかのファンじゃないですか?
低評価の大部分は「容器が破損した状態で到着した」というもので、味とは関係のないレビューです。
見てみると味噌汁、味噌ラーメン、肉や魚のマリネ(西京漬けのアメリカバージョン)などによく使われるようです。
ただ、出汁抜きでも平気だったり日本で主流じゃない出汁のほうが主流だったり、アジアの食材ちゃんぽんだったり、ヨーグルトと合わせていたりするので、日本人と同じ味わい方かと言うと違うのかもしれませんが、とにかく味噌を「うまみのある塩調味料」として好んでいる人は近年増えているようです。ちょっとだけ嬉しいですね。

きりたんぽに使われるしょっつると類似の物は世界中にあります。ニョクマムやナンプラー以外にも、古代ローマのガルムなどで古くから使われていますから、食べたことのない人は多いにしても、下手するとこの風味に日本人よりも馴染んでいる外国人だって大勢います。


ちなみに私はチーズが大好物です。ノーチーズ、ノーライフ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>ノーチーズ、ノーライフ。
日本人なので、いくらなんでも、それはないでしょう。(笑)
まあ、私は安いチーズしか食べたことがないので、本当かもしれませんが、、

>とにかく味噌を「うまみのある塩調味料」として好んでいる人は近年増えているようです。ちょっとだけ嬉しいですね。
青い目の外国人が味噌を、旨そうに食べている光景は、あまり想像できないですが、同じ人間なので、可能性はありますね。

お礼日時:2018/05/26 11:11

日本人でもチーズを好きな人はたくさんいます。



そして今やヨーロッパやアメリカなどではラーメンもうどんも人気だそうです。特に醤油は50年ほど前からキッコーマンがアメリカ進出していて、今ではどこのスーパーの棚にも置いてあるそうですし。

当然好き嫌いはあるでしょうから、欧米人が皆醤油や味噌を好きという訳ではないでしょうが、日本が好きで日本食に興味を持っている人はあまり嫌いな人はいないと思います。中には納豆を好きという欧米人だっていますからね。

味噌はおそらくそのまま味噌として食べるより、ラーメンなんかだと出汁と油が混じるので、あまり抵抗なく食べれるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>味噌はおそらくそのまま味噌として食べるより、ラーメンなんかだと出汁と油が混じるので、あまり抵抗なく食べれるのかもしれません。
確かに、味噌ラーメンは、味噌汁とは、また違う味がしますね。

お礼日時:2018/05/26 11:11

アメリカ人ったって人種は色々だし、同じ人種だって好みは様々だし、旨いと思う人もいればそうでない人もいるんでしょうね。


 ちなみにきりたんぽに使われる調味料は「しょっつる」で、我々がなじんでいる大豆の発酵食品である味噌やしょうゆとはちょっと毛色の違うモノです。原材料から言えばナンプラーやニョクマムに近く、同じ発酵食品であっても臭いは全く違います。そもそもラーメンの味噌や醤油にしょっつるはまず使わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>ちなみにきりたんぽに使われる調味料は「しょっつる」で、我々がなじんでいる大豆の発酵食品である味噌やしょうゆとはちょっと毛色の違うモノです。
そうなんですか、、醤油で味付けしていると思っていました。実は本物を食べたことがないです。

お礼日時:2018/05/26 11:11

>本当か?と感じました。


まぁ番組でまずいと言うわけにもいかないしね

>発酵した醤油や味噌味は、臭いと感じるのではないでしょうか?
>私は、チーズを臭いと感じ、あまり好きではないです。
それは好みの問題
日本人でも納豆が臭くて無理って人は居る、そういうこと

少なくもと醤油文化が根付いたのが最近というわけではないので
なじみが無いものでもないですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>まぁ番組でまずいと言うわけにもいかないしね
まあ、そうのようなことを言えば、次回から番組に呼んで貰えないでしょうね。

お礼日時:2018/05/26 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!