dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧ソビエト連邦時代のロシアに渡航した事がある人

話を聞かせてください

A 回答 (1件)

30年ほど前、新潟からハバロフスク経由でサマルカンドまで行ったことがありますけど、ゴルバチョフの時代だったんで、さほど厳しい検閲とかは無かったですね。



但し、持ち込む現金は厳しくチェックされた。出国時には、買ったお土産も全部チェックされて、ソ連国内で使ったと思われる金額と残金の合計が持ち込んだお金よりも少なかったら結構厳しく追求されました。

あと、入国審査は丁寧だったけど時間はやたらかかったことを覚えてます。

国内線の飛行機は、シートベルトの金具が壊れていて、ベルトを締められなかった。

中央アジア(タシケント~サマルカンド)は意外に豊かで、バザールは食料で溢れかえってました。但しどのレストランに行っても冷えたビールが全く置いてないのには参った(全部常温。冷蔵庫は貴重品だったらしい。)。

治安も良かった。当時はイタリヤとかの方がジプシーだらけでよっぽど怖かった。人々ものんびり道端でお茶を飲んでいて、贅沢している雰囲気ではないが、それなりに暮らしやすそうだった。乞食やスリの類は全く見かけなかった。たぶん独立した今の方が治安的には悪化していると思います。

日本からは、お土産にボールペンを持っていったら喜ばれた。案内の兄ちゃん等に配りまくってました。手軽なチップでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!