プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年で-20Kgは可能でしょうか?
また、改善点を教えて欲しいです。

22歳 159cm 79kgの女です。

今の食事は
朝 卵かけご飯orご飯とソーセージ1本と味噌汁
昼 500kcal以内に抑えてつくったお弁当
夜 豆腐orゆで卵

という感じです。
なので1日1000kcalほどになります。
あすけんというアプリを使ったところ、ビタミンCがたりないみたいなので
明日野菜や果物など買いに行ってそれを夜に食べようと考えています。

iPhoneアプリのヘルスケアをみてみると仕事の日はだいたい6000歩ほど、休みの日は10000歩になっています。

A 回答 (8件)

みんなの言うとおり食事を減らしすぎです。


「カロリーを抑えて」と書いていますが、カロリーは毒や太る原因などではなく、全ての食品の栄養を一つの単位で表したもの。
つまりカロリーとは栄養の事です。
栄養が少なすぎです。
そのままでは例え痩せる事が出来たとしても、体が飢餓状態になったとこに普通の食事をすればすぐに元に戻ろうと脂肪を蓄えてしまいます。

ビタミン類ももちろん足りていませんが、ダイエットに重要なタンパク質と脂質が不足しています。
タンパク質を摂取しようと卵と豆腐を食べているようですが、それでは全く足りていません。
それでは筋肉も落ちさらに燃費の悪い体になってしまいます。
必要なタンパク質を摂るには今の倍食べなければいけません。
それでは今度は食べすぎになってしまうので、今の質を上げさらに「大豆プロテイン」を飲む事をおすすめします。
少し高いですが、薬局でも売っていますしダイエットには便利なアイテムだと思います。
脂肪を分解したり、血流を良くしたり、肌や髪もきれいになり、内臓や血中コレステロールも下げてくれます。
そしてビタミン類も一緒に入っていますのでサプリメントを買う必要はありません。

完全にプロテインのステマみたいになってしまいましたが、続ける事で体に変化が表れてくると思います。
くれぐれも少ない食事での栄養を補うための食品です。
これだけ飲めば痩せる訳ではありません。
がっつり食事をしてプロテインを飲むと逆に太りますので注意して下さい。
    • good
    • 2

20kgやせたいならダイエットより手術のほうが早いよ。

 少し高いけど特に痛みも苦労もなく1日で痩せる事ができるよ。
どんなダイエットかっていうと脂肪を凍らせる方法のダイエット。 効果は抜群。
    • good
    • 1

あまりカロリーは関係なく!糖質が太る原因です。

たまに炭水化物取らないと疲れが取れなかったりボーッとしてしまうのでたまに取る日を決めるのも良いかも!後代謝を上げないと中々痩せずらいので汗かいた後に水分補給して下さい。飲みたくなくても飲むと代謝上がり痩せれます。
    • good
    • 1

糖質制限【ごはん、麺類、パン類】をすれば痩せれます。


あとは普通に食べていいです、空腹感を感じるようなら失敗します。
    • good
    • 1

肥満内科に入院

    • good
    • 2

食事を減らしすぎです。

栄養バランスに気を付けながら基礎代謝量以上のカロリーを摂取するのが基本です。さもないと、体が飢餓モードになって脂肪が減らず筋肉が先に筋肉が消費され、リバウンドしやすい体質になる可能性が高いです。
 これまでの生活習慣(食事、運動など)が不明ですが、一日500kcalくらいを削るのがせいぜいでしょう。半年間続けられないことを始めても、止めたら元の体型に戻ります。
 上記の方法で実際にどれくらい減量できるかは何とも言えませんが、体脂肪率などの状況によっては相当目標に近づけるかもしれません。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 2

>なので1日1000kcalほどになります。


少なすぎると思います。
1500kcalは食べて、残りは運動で消費するべきかと。
    • good
    • 2

数字的には可能ですが、その食事内容ではダメです。


何がダメかと言うとバランスを欠いている。
「タニタ食堂のレシピ」や「病院食」を真似る事でも現体重から自然と落ちていきます。
摂取カロリーも必用以上に落とすと身体は飢餓と判断する事がありますので、飢餓と判断してしまえば食べられた時に飢餓に
備えて脂肪として蓄えようとしますからね。
ですので摂取カロリーを必用以上に落とすのも良くありません。
参考までに、私が入院した際2週間で簡単に2kg落ちましたからね。
病院食だけでは足りないので売店でパン買って食べていましたが体重は落ちました。
入院していると言っても自由に動き回っていましたし。
しっかり食べてしっかり体重を落とすと言う事を考えた方が良いですよ。
「タニタ食堂のレシピ」や「病院食のレシピ」はバランスも良くカロリーもしっかり計算されていますからね。
そして食べ方もタニタ食堂が推奨する食べ方を行えば光は見えてくるでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!