アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アルバイトで入り、初日の働く前に最初に、個室で話があると言われ課長に、二人の50代の女性が言い方がキツくて気が強いけど、悪気はないから気にしないで、言い方キツイと思ってる人は、いるけどっていました。
課長に敬語も使わない二人を他の部署の人で、どうかと思ってると言う意見もあるけど、課長自身は問題ないと思ってると言っていました。
課長以外のリーダーAの年上の男性には、タメ語どころか、はぁ?嫌だし、知らんしとか、友人にでも話さないような言葉使いです。
2日目出勤に、違うリーダーBとおばさん一人が離れた席から口喧嘩してるのを見ました。
1日目にやった内容の仕事をやるのに、間違えていた事があったら[こうやっていったよね?]と言ってきて、間違えて理解してた事がわかったんだから、それでよしにせず、言ったからと責めてるのがわかります。

これ、登録した?と用紙を見せてAのおばさんに聞かれ、してないと言ったら、さっき教えながら一緒に登録したよね?と言われ、Bが登録したチェックがついてるやつだったので私はしてないと言ったつもりだったけど、登録したらファイルにしまってほしかったようで、登録してないって発言で、え?さっき教えてやってたよね?と怒りだし、やってた事は覚えてるけど、この用紙のだったかはその場でわからなくて、Bのチェックがあったので、私は登録してないと思って言っただけなのに、相手の言ってる事が私には通じてなくて、聞かれたから答えたのに、私が言った言葉に対して、やったかやってないかだけを今は聞いてるのと怒って言ってきて、やってないと思ってるから、やってないと言っただけなのに、やってないと言ったら、やってたやんと怒りだしました。
こんな感じで、一緒に働く気にはなれません。派遣の人も辞めたくて契約期間内だけど休んでて今日は出勤してきたみたいで、その人の事を、来たからビックリしたって裏で言ってました。風邪?と本人には、おばさんが聞いていました。
皆さんなら、我慢して働けますか?

A 回答 (3件)

形は違えどどこにでもあります。

聞かないようにするか、聞き流すか、適当に相槌をうつか、自分なりのスタンスを決めて対応して下さい。
社会一般的に、うるさい人が居なくなったら、今まで目立たなかった人がうるさく目立ってくるだけです。
    • good
    • 0

まあ、色々な人がいて、色々な職場があるんだなと思いました。



結論から言うと、その様な雇用環境を作り出した会社の責任でもあるし、また、その様な人達を放置しっぱなしの現場もどうかとなと思います。
パーフェクトな職場環境なんてないにしろ、管理者でもないのに好き勝手な事ばかりやるのは、個人的にはダメ職場の典型だと思います。
またそれを、アルバイトひっ捕まえてあれこれと話してくる上司もいかがなものかとも思います。

ただ、面接の際に、職場見学とかなかったんでしょうか。
まあ、アルバイト程度なら、その必要もないかなと思うけど、我慢して働き続けるメリットって正直なところ、このケースだとないのでは。
だとしたら、みんなに聞く前に、答えはおのずと出ている気がするけど。
これって、ただの、自身結論を他人にゆだねているだけの面倒くささが感じられるけど。
    • good
    • 0

働かなきゃならない


情態なら
働くし
他人は他人やからね
気にしないで
働くかな

結局
アルバイトに足元観られてる
会社や課長の問題ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!