dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護助手に転職したく探していると、書類選考、面接、筆記試験とありました。書類選考に受かり、面接と筆記試験があるのですが、筆記試験にはどのような問題が多くでますか?色々調べたのですが、書いてある事が区々で‥‥試験の時間は一時間程度だそうです。
経験された方、参考にしたいので教えてください。
一般常識の参考書は持っていますが、全部は覚えきれないので‥‥

A 回答 (1件)

病院(?)によって試験内容が違うのだから、答えようがないのでは?。



簡単な筆記試験(漢字の読み書き・算数程度の計算)かもしれないし、マークシート
かもしれないし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そぉですよね。
筆記試験、初めてなのでどう勉強すればいいのか解らなくて投稿してしまいました。とりあえず、参考書やります。

お礼日時:2018/05/31 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています