アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恋人と同棲を考えておりアパートやマンション駐車場はあるかどうかいろいろ調べています。
私はアパートで暮らしたことがないため彼が経験者のため彼の案を聞きながら探しています。

分からないことだらけです。
質問がそんなこと?と思われるかもしれません。

たまにガスコンロ売り場で都市ガスやプロパンガスやガスで種類分けがあるのですがかりに使っていたガスコンロが都市ガスだとしてLPガスとかだと使えないのでしょうか。

あとたまに町内会費300円などあるのですがその市町村の行事に参加しなければならないということなのでしょうか?

フローリングか畳みの部屋にメリットデメリットはありますか?
彼のアパートは畳みのうえにカーペット敷いています。

A 回答 (5件)

都市ガスだと LP ガスは使えません 町内の行事は 強制ではありません 畳の上にカーペットは ひいたほうがいいです 汚れを防ぐため

に 本当は不衛生なので ダニが発生しやすいので ひかないほうがいいんですけど
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます

お礼日時:2018/06/05 10:57

ガスコンロはガスの種類で違います。


物件を決めてから、備え付けのガス器具の有無、ガスの種類を確認してから購入してください。
ちなみに、プロパンより都市ガスの方がガス代は安いです。
(私が物件を探すなら、プロパンは絶対除外します。)

町内会費は、市町村規模の行事に関係ないかと。
町内の行事への参加の案内が来ないなら参加しようもないけど。
案内が来ても参加するのもしないのも自由。
町内の人との接点が多いなら時々でも顔だしても良いかも、環境美化活動とか。

カーペットを敷くのは、フローリングや畳の保護の他に、防音効果、寒さ対策もあります。
賃貸なら退去時の畳の擦り切れも貸主負担になるんだけど、
長期で住んでて傷んで擦り切れたら・・・なんか嫌でしょ、貧乏くさい部屋に見えたりして。
ただ、長期で住んでるなら、ダニ対策も当然必要ですが・・・大丈夫かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがたいです。
めあすの家賃では都市ガス物件は目的地域から離れるため難しいです

お礼日時:2018/06/05 19:29

LPガスはプロパンガスのことですから、都市ガス用の機器は使えません。


プロパンガスはガス代がメッチャ高いので、都市ガスの方が良いです。
地域的にプロパンしかないのならしょうがないですが。

町内会は、縛りが強い地域と弱い地域があります。
縛りが強いと、町内清掃だの祭の協力だのと駆り出されます。

フローリングは板張りですから、畳より音の問題が敏感になります。
分譲マンションの賃貸なら防音性能が優れていますから普通に生活する分には問題はありません。

フローリングを傷つけてしまうと、場合によっては退去する時に原状回復費用として補修費用が発生するかもしれません。

畳のうえにカーペットは一番不衛生ですが、いざとなればカーペットを交換できるので畳を傷めることはありません。
イスとテーブルの生活なら、畳のうえにカーペットでしょうね。

畳だけは和式の生活なら良いと思います。
まあ、生活スタイルの問題でしょう。

日常清掃に一番時間がかからないのはフローリングです。
お掃除ロボットも使えるかもしれませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最低限の価格で安くても不自由でなければと思ってましたが
ガスもアパートによって違うのでこれから気にかけようと思います

お礼日時:2018/06/05 13:15

>あとたまに町内会費300円などあるのですが~


なんかあるんでしょう...街にある防犯灯の電気代とか

>フローリングか畳みの部屋にメリットデメリットはありますか?
2階がフローリングだと1階に響きます
畳でも布団を下に置いたとき、ドンという音が響きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ざっくりと有難うございます

お礼日時:2018/06/05 13:15

駐車場が必要なら駐車場有の物件を探せばいいだけです。

ネットでも項目はありますし、不動産屋で探すなら口頭でそう伝えればいいだけです。要は駐車場代が家賃に含まれている(オマケに予算内)のが理想なんでしょ?

私の賃貸マンションは敷地内に駐車場こそありますが、居住者全員が停めれるほど広くはないので台数に限りがあります。よって私はマンションから徒歩30秒くらいの月極駐車場に駐車しています。ただ、これはマンションのオーナーがそこと契約している為、私自身は手続きが不要でした。(家賃+駐車場代で予算の範囲内だったのが決め手でした)まぁ、そういう物件もあるって事で。

ガスに関して言えば、コンロにしてもヒーターにしてもそーですが都市ガス用の製品をLPガスで使わないで下さい。(物理的に使えるかどーか存じませんが)大変危険との事をガス会社さんに言われた事あるので私は使った事ないです。

コチラも500円の町会費を毎月強制的に徴収されています。(間違いかも知れませんが)あれは地震などの災害時に救援物資を支援して頂いたり町会のリストの載る事により生存確認をして頂いたりする保険の為と認識しています。また地域の掃除などの業務を誰かが行う手間賃ではないかと勝手に思っています。基本的には管理会社や大家さんが代行しているようですので収めているのであれば別に気にしなくていいと思います。町の行事に参加した事もなく回覧板等が回ってきた事もありません。

フローリング or 畳の部屋 . . . 要は洋式か和式かはぶっちゃけ好みの問題になります。私は和式は古臭いと感じているので洋式にしか住んだ事はありませんが、お家賃の関係で和式を選ぶ方もいらっしゃるかも知れません。基本的に和式しかないよーなアパートやワンルームマンションは古い物件が多いです。ファミリー向けのマンションなら茶室など和式の部屋も一緒に付いてくるかも知れません。

一つだけ忠告を。

カップル同士での同棲は大いに結構ですが、単身者用の部屋に2人で住まないで下さい。非常に迷惑です。2人で入居する = 当然会話が生まれますし、生活音も単純計算で2倍になります。本来、音を立てないよーに人の2倍気をつける必要があるにも関わらず、フツーに暮らして周りに騒音を撒き散らすバカが多いです。騒音問題ってのは私達が思っている以上に深刻でストレスで病気になったり裁判沙汰になったり、ヘタしたら殺人事件にまで発展するケースもあります。

2人で住むなら基本的に2部屋以上の部屋になりますが当然お家賃も高くなるのは覚悟しておいて下さい。ちなみに鉄筋ではなく木造、安いワンルームでも2人入居可やペットOKの部屋もありますが、それは音を出していいと言う事ではありませんのであしからず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!