
高校生です。今日友達に授業でやったプリントを見せて!と言われたのですが、今までは何も思わなかったのに、ふと、見返りについて考えてしまいました。何も帰って来ないのになぜプリントを見せてやらなければならないのかと思ったのです。しかもその子は欠席などではなく授業中ほとんど寝ているがためにプリントをとらないのです。さらにテストの順位もかなり良いです。(きっと家で夜遅くまで勉強し、学校でその分寝ているのでしょう。)要領がいいとは思いますが、人が工夫して丁寧に書いたものをそうやって一瞬で手に入れ、さらに当然のごとく振る舞う...というのがどうにもやるせない気持ちでいっぱいです。同じことを思っている人はいないのかなと思い調べてみたら、見返りを求めない方が美徳とまでは言いませんが、人間的に良いというようなサイトがたくさん出てきてびっくりしました。そんなこと言ってしまったらめんどくさいことは全部他人に頼んだもん勝ちじゃないか!と思ったのですが、皆様はどう思われるでしょうか...
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
短期的に見たら時間短縮でテストで良い点を取る要領のいいやり方かもしれませんが、その人自身、暗記するだけのような学習で何の学びにもなっていないのではないかと。
あなたのように、プリントをとるなど考える事が、長期的に見たらきっと力になると思います。
見返りがなくても、世話になったなって思いが何かの形で返ってくるかもしれないし、あなたはあなた自身の成長にだけフォーカスしてコツコツやり続ける事に価値があると思います。
No.2
- 回答日時:
あなたの思った疑問は当然です。
しかも自分より良い結果を取るのですから、私なら腹立たしい気持ちになりますし見せてあげたくない気持ちになります。
それにしても、あなたのプリントは分かりやすいんですね。
その人は、いつか自分のやっていたことを恥ずかしく思い、あなたに感謝し尊敬すらするようになるかもしれません。
あるいは、感謝などせず、社会に出てもこれからも出会う人をうまく利用して自分が得するようにしていくかもしれません。
要領よく、いわゆる人の苦労を踏み台にして「美味しいところを持っていく」人になっていくかもしれません。
もしかすると、それがうまくいかないようになって痛い目に合うかも知れません。
それが良いか悪いかは別として、そんな大人も世間には大勢います。
要するに、一つ一つの考えや行いがその人の生き方につながっていくわけです。
あなたはどんな生き方を望むのでしょう。
その友達のようになりたければ、その友達の要領の良さから学ぶことができるでしょう。
そうはなってほしくないと私は思いますが、少しはその友達の要領の良さを学ぶのもあなたの幅を拡げてくれるかもしれません。
あるいは、あんなふうにはなりたくないと、反面教師として学ぶこともあるかもしれません。
いずれにしても、忘れないでほしいことがあります。
私は、その友達はずるいと思いますが、そのことであなたが嫌な性格になるのはもったいないということです。
ずるい人や卑怯な人に出会い、しかもその人達が得をしているようなところを見ると、不愉快になって、こちらの心までひねくれた気持ちになりがちです。
それはもったいないことです。
その友達から学ぶことはあっても、結果的にあなたが損をする必要はないんです。
当面、あなたのプリントを見せてあげても、その友達の成績が良くなるだけで、あなたの成績が下がるわけではないのですからね。
No.1
- 回答日時:
私も質問者さんと同意見です
いくら家で努力していたとしても授業でしか得られない情報や知識なんてゴロゴロあるのに寝てちゃ意味無いですよね…学校に来ている意味すら薄れてしまうかと思います。
そして質問者さんが時間を割いてまとめたノートやプリントを何事もなく手に入れるとは…他人の努力というものが見えてないのですかね
友人が嫌い‼という感じは文章から見受けられませんでしたので、言葉がキツく気を悪くさせたかもしれませんが、少なくとも私は無償で提供するのに耐えられない側の人間です。
もし本当にやめてほしい‼とまで思うのであれば、ケンカ覚悟で話し合ってみるのも手かと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 異常な昼間の睡眠 5 2022/09/14 07:15
- 中学校 授業中寝てないのに「寝るな」と注意されました 8 2022/06/20 22:03
- 学校 10年間ずっと問題児ですが。 4 2023/05/03 13:12
- その他(学校・勉強) 今とても悩んでることがあって今通ってる専門学校のある先生の方のことで、何故クラスで私だけその先生にあ 2 2022/06/09 18:46
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
- 友達・仲間 心狭いですか? 5 2022/06/06 17:30
- 学校 高校2年女子です。今日テスト返却です。 私は、今まで1位をキープしていました。 しかし、テスト前にコ 9 2022/10/21 08:00
- 友達・仲間 高校2年女子です。 ノート見せて欲しいと言ってくる男子がいます。 今まで関わり一切なかったのに、急に 4 2022/10/13 18:47
- 友達・仲間 本当にいい子なのにモヤモヤしている友達がいます。 現在高1です。 その子は高校の入学式で向こうから話 5 2023/03/04 02:15
- 発達障害・ダウン症・自閉症 病院へ行くのですが、何を伝えれば良いのか分かりません 4 2022/10/23 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
会社の同期に仲間外れにされて...
-
異性の友達とサシのみで4時間半...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
友達と喧嘩しました。その後…
-
執着してくる友人から離れたいです
-
いつも頑張っている人
-
彼女のパンツを友人に見られま...
-
たのんでないのにうざいアドバ...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
幸せな生活がにじみでているマ...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
孤独
-
友達の家に泊まるマナー
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
話の内容が薄い彼氏
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
友人の母親が倒れ、私はどうし...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
大学の友達と卒業旅行にきてい...
-
仲良い友達が、そんなに私と仲...
-
高校からの友達に一方的に縁を...
-
50歳近い独身で、友人も恋人も...
-
細い人、普通のスタイルの人は ...
おすすめ情報