アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2か月前からメイラックスを飲むようになりました。44歳です。
一年前より自律神経失調症と言われ、漢方で対応してましたが良くならず...
メイラックスでずっと良くならなかっためまいやふらつきは楽になりましたが、一年間ずっと体調が悪かったことや、何をやってもよくならなかったりして、悪い方にばかり考える癖がついてしまって、自分が本当は癌じゃないか、家族が病気になるんじゃないか、少しでも目眩がすると脳卒中じゃないか、など、不安はなくなっていません...
先生には「考え方を変えないといけない、いい意味での諦めや踏ん切りのようなものが必要!」と強く言われました。
わかってはいるんです。このままじゃ行けないことや、負のスパイラルだなと思ってはいます。ただ、体がついてこず、先生の言うような切り替え?ができません...

克服した方や、考えを変えられた方、何かきっかけややってまたことなどありますか?

A 回答 (3件)

当方も自律神経失調症ですが現在は仕事を辞めていますので、デパスを3食後に服用しています。


薬を強くして仕事に望んだのですが、感情不安定でパニックを起こして退職です。
難聴にもなり、聞き違えから平謝りしていても急にぶち切れて手が出そうになります。
夜もレンドルミンを服用しますが、考え事が残り朝まで眠れない状況が続きますので仕事も出来ません。
会社にも迷惑を掛けますので、長期治療へと決心して現在に至ります。(5年目です)
病院では同じ症状で20年以上の方も見えますので、先々の予定が立ちません。
今は、漢方薬も取り入れて安静を保っていますが、感情的になると黙るようにしています。
読書や好きな映画やドラマを視聴して、ストレスを作らない生活を送っていきますが、大型免許を持っていても運転許可が下りません。
状況は変わらず、年金生活突入までこの状態が続きそうで怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん努力されているのですごいと思います。
私も出来ることから始めていきます。
お体大事になさってください。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/09 11:38

その手の本を読む。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

読むようにしてみていますがまだ始めたばかりで、そうはいってもなかなか...と思ってしまったりしてます。
素直な気持ちで読んでいきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/09 11:36

良い意味の諦めとは、症状と上手く付き合う道を選ぶことだと思います。



私もパニック障害になって5年くらい経過しますが、良くなったり、悪くなったりします。完治を目指すから焦る訳で、良い日もあれば悪い日に もあると、焦らないようになってからは、悪くなる頻度が少なくなりました。

そういう考えを持つと、意外に楽になりますよ。症状に一喜一憂しなくなるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完治を目指さず...すごく頷けました。
私は完治することばかり、のんびり、ゆっくりと言われてもいつまで頑張ればいいのか、いつまで苦しめばいいのか、そればかりでした。
いつまで、とか完治する、とかそういう考え次第が自分を追い込んでるのかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/09 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!