アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5歳の息子がいるのですが、そろそろひらがなの書き方を教え始めてるのですが、なかなか本人のやる気がまだまだのようで、良い教え方がないか考えています。
アイデアかあったら教えて下さい。

A 回答 (7件)

本人が好きなキャラクターの本で勉強して


あげるのがやる気がでる手段かと思います。
子供を勉強させるには、なかなか困難です
が、ただ勉強を興味に変えることによって、勉強も
やる気になります。
なので、まずは、好きなキャラの本などから、字の
勉強をするのが良いかと思います。
そうすれば、きっと字も覚えますからね。
    • good
    • 0

親御さんが息子さんに手紙を書き続けたらいかがですか。


メモ程度でいいので。

文字にして伝えることのおもしろさを知れば勝手に書こうとしますよ。

親が楽しく文字を書いていれば子どももマネします。

理由もなく、ただ「書け」と言ってもモチベーションが上がるはずはありません。

あなたがもし「面倒くさいなー」と思うなら、それは息子さんが書き方を習うときの声でもあります。
    • good
    • 0

まず教えるという考え方を変えてみましょう。


子どもは本来知的探求心を強く持っています。
勉強嫌いが日本で多いのはこの本来持っている力を全く引き出せることができない教育をしているからです。
これらのことから日本の教育概念は先進国でも50年は遅れていると言われています。

子どもが興味関心を持つのは「楽しいか楽しくないか」です。
つまり楽しければいい、楽しく感じる工夫をすればよいのです。
しかしながら個性があり効果的な誘い方は一人一人違います。

まずは字が絡む遊びや遊具を用意しましょう。
絵本い興味を持つように誘導するのがポピュラーなやり方です。
男の子の場合少しだけ挑発してあおる方法もあります。
女の子や女性と違い実益よりプライドを重視するためです。
逆に言えばやりすぎると完全に反発するので他のことや日常から意識すると子育てが効果的になるかもしれません。

ちなみに私はあまり早期教育をお勧めしません。
なぜなら小学一年で授業で結局教わるからです。
知ってるものを授業でやり直すほど退屈でつまらないことはありません。
下手をすると学校と授業が嫌いになり勉強嫌いや学校嫌いの原因になります。
無理に教えなくても必要だと本人が感じれば自然と覚える努力をするのも発達の1つですしね。
    • good
    • 2

自然に学ぶものですよ。


他の人と比べない。
小学校に入って書けなきゃ困るのは自分です。
本が読めなくて悲しいのも自分です。
勉強って日常の何気ない生活の中で学んでいく事が一番なんですよね。
ゲームの遣り方読めなくてゲームできなくて悲しい思いをするのも自分だもの。
お買い物に行って お菓子買ってって言われたら
その時にこれといったものに書いてある商品名を指さして
あ・ん・ぱ・ん・ま・ん
って書いてあるね~。
その繰り返しでいいんだと思いますよ。
ママがお食事の支度して居る時
○君にこの本読んでもらいたいなぁ~。
聞きながらお料理したら きっとおいしくできると思うんだけどなぁ~
とかね。
机に向かって居る時だけが勉強じゃないと思うしね。
    • good
    • 2

うちの子は紙と鉛筆は使わず


人差し指で空中に描いてましたよ(笑)
    • good
    • 1

お習字を習わせると、小さいお子さんは平仮名一文字、一文字、丁寧に書くことを教えてくれます。


お勧めです^^

迷路や塗り絵のドリルで鉛筆の持ち方、線の引き方を覚えていき、その延長で平仮名のドリルに進めていきます。
表を作って、出来たらシールを貼ってあげたり、シールが○個溜まったらご褒美という風にしていくと興味を持つかもしれません。
カルタやトランプを家族で遊ぶと文字や数字に興味を持ちます。
七並べや戦争は数字の大きい小さい、順番を遊びながら覚えられますし、神経衰弱で記憶力アップ。
これくらいはドンドン吸収する時期なので百人一首も覚えてしまったりしますよ。
その昔、諺カルタで諺を覚えました^^
幼稚園の行き帰りに親子で言葉集めをしたり、しりとりをしたり、まず言葉に興味をもたせます。
楽しいと思うと頭に入りますから、遊びを勉強に繋げることです。

目につくところに「あいうえお表」を貼ります。
お風呂用のあいうえおのシートがありますので湯船に浸かりながら文字を選んで言葉を作ったり、壁に指で文字を書いてみるとか、いくらでも遊びを考えられますよね。
お子さんの興味のあるもの、車の名前、電車の名前、動物の名前などから入っていくと興味を持ちやすいです。
    • good
    • 0

幼稚園で文通ごっこがはやって、


息子は自分から字を覚えたいと言ってきましたよ。
きっかけは、好きな(!)女の子から手紙をもらったことでした。
自分で読めずに、「お母さん読んで」でした。
返事も自分で書くことができず、ハートの絵を1つ書いて、
お返事として翌日その子に渡しました。
母として、いろんな意味でちょっと切なくなりましたw

本人のやる気の問題なのですよね。
他の方もお書きですが、息子さんと文通してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!