dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 43才妻子ありの男性です。
 何をやっても、何を判断しても、悪い結果がここ数年立て続けに起きます。財産面や健康面で、自分の人生を呪いたくなるような結果ばかりがでます。
 自分に慎重さが足りないだけの話なのですが、明らかにここ数年、立て続けに不利益ばかり被ることを考えると、非科学的な力でも働いているんじゃなかろうかと、妄想したくなります。
 ツキに見放されたご経験の方、そんな時どのように対処されておりますでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

私は信心の薄い方ですが・・。


日本の一般的な説として、厄年なんじゃないでしょうか?
http://mondoyakujin.or.jp/yaku_hantei.html
厄落しされているならごめんなさい。

厄って神仏の因縁とかだけでなく「人間の体の生態上の変化」が微妙に起きる節目だとも聞きます。

それと、今年は申年。十二支の中では「荒れる干支」だとよく聞きます。従業員の身内のご不幸も、前代未聞と言うくらい多かったです。会社も、重大事故(死亡事故)が続き、お払いして回りました。あまり立て続けなもので、さすがに私も「何か憑いてるんじゃないか?!」って思いました。

あまり気にすることはよくないとは思います。中には、厄なんて、干支回りなんてナンセンスって言う方も多いかもしれません。(私もあんまり信じていません(;^_^A )でもでも、気分を新しくする為に、厄落としに行ってこられてはどうでしょうか。うちの会社も、お払いをしてから事故がなくなりました。お払いなんて?!。。と普段は不信仰な私でも気分転換にはなりました。正直ホッとしました。

あまり不運が続く時は、気分転換のきっかけが、重要だと思います。

参考URL:http://mondoyakujin.or.jp/yaku_hantei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切な回答ありがとうございます。私もふだん信心がないので、「困った時の神頼み」みたいでちょっぴり後ろめたいですが、miboujin様のおっしゃったように、気分転換のつもりで、風光明媚な神社にでも家族で出かけて見たいと思います。素敵なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/10/25 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!