dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホにマウントして使用していたSDメモリカード(64GB)の中のデータをパソコンで削除したいのですが、できません。

エクスプローラーで削除すると一旦一覧から消えますが、セットしなおしてみると消えていません。
フォーマットも不可です。
diskpartコマンドで、cleanしても消せません。 clean allするとエラーになります。
中の写真等は見ることはできます。 read onlyになっているようですが、フォーマットもできないのは腑に落ちません。
使っていたのと別のスマホにマウントして、スマホでフォーマットしてみましたが、ダメです。

中のデータは消えて構いませんので、新たなSDメモリカードとして使用できるようにする方法をご教示ください

A 回答 (1件)

https://www.disk-partition.com/jp/articles/forma …
ココを参考にしてフォーマットしてください。
前半は、既に試されていると思われますので流してください。
最後に書かれている
「無料のパーティション管理ソフトでSDカードをフォーマットする方法」
でもフォーマットできない場合は、そのSDカードは物理的に壊れています。
諦めて新しいSDカードを購入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れて申し訳ありません。
教えていただいたアプリでもダメでした。
諦めて物理的に破壊し捨てました。
ご指摘の通り、物理的に壊れているとしか思えませんでしたが、読めるが消去できないという壊れ方があるんですね。

お礼日時:2018/06/23 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!