

先般の地震で買ったばかりのスチームオーブン電子レンジが、市販のレンジラックから落下、
コンセントを入れてもうんともすんとも言わなくなりました。
スチームオーブンレンジの購入価格は約3万円。
少ない初任給を当てにクレジットカード決済で買ったものなのでとても悲しいです。
怒りの持って行きどころがない私 泣きっ面に蜂です。 悲しいです。
水も出ない、ガスも出ない。風呂に入れない。
五月病の時期悩んでいたこともあり、一時は辞めて故郷に帰りたいぐらいの気持ちになりました。
友だちとの思い出作りのための卒業旅行と引っ越しに伴うものの購入で
学生時代のアルバイトでためた貯金は使い果たしました。
楽しみにしていた、この夏の帰省をあきらめるしかないのかも。二重に悲しいです。
購入したお店に問い合わせましたが、落下破損は保証の対象外。
仕方ないことでしょう。不注意でないだけに悲しいです。
(何となく危ないと思って、耐震ゲルをはさんでいましたが効果がなかったようです。)
こんな対応はあるようです。
東芝 https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/info/180622. …
Panasonic https://www.panasonic.com/jp/support/info/201806 …
日立は見つからず
こんなことならシャープの製品を買っておけばよかった。
被災家電に対してメーカー判定後に半額相当助けてくれる。
「平成30年 大阪府北部を震源とする地震」の被災者の方々へのお知らせ
http://www.sharp.co.jp/corporate/info/notices/18 …
メーカーのホームページから修理概算を見ると19000円と算出されました。
買い替えるよりは安いです。この通りだとしたら、新しいものに買い替えたほうが良いでしょうか。
機械メーカーの技術者である父は、真っ逆さまに落ちた電気製品、
その時点で、修理を考えないほうが良いと言います。
直ったとしても大きな衝撃を受けているのでまた故障のリスクが高まっていると言います。
親が被災見舞いとして資金を助けてあげようかと言ってくれています。
ここは甘えてもいいですか?

No.2
- 回答日時:
補償金はもらった方がいい。
また稼げばいい。親からの援助は受けないほうがいい。
独り立ちしましょう。苦労もいい人生勉強
回答ありがとうございます。
私の場合 破損したレンジはシャープ製品ではなく補償金はもらえません。
親元を離れて二カ月半。夏に帰省して、離れ離れになった友と会えることを目標に頑張ってきました。夏に帰省ができなくなるかもしれない。これが悲しいです。
今の職場の人 冷たいです。大変だったねで終わり。悲しいです。
未だお風呂に入れません。命は助かったにしても、一人で泣いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶テレビをネットで買うか量...
-
「オークションで買った人には...
-
食器洗い機の水漏れ
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
テレビの平均音量が知りたい。
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
赤いB-CASカード、盗んでどうす...
-
テレビの見るだけ予約って、リ...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証期間
-
大型電気店で買った電化製品の...
-
アフターサービスが丁寧なメー...
-
パソコンショップSEVENで買った...
-
mac pro(mid 2010)のHDD交換に...
-
パソコンから煙が出たのに、こ...
-
シャープ液晶テレビ、画面が映...
-
ドライバーのフェースにひびが。。
-
パソコン保証の常識とは?
-
HDDが壊れて修理に出したら、「...
-
家電製品 5年保証 4年目で自然...
-
PC購入場所について
-
長期保障(TWGワランティーとワ...
-
街中に相談ショップが無いのは...
-
マイナーメーカーの液晶テレビ...
-
家電品が壊れました。保証期間...
-
壊れにくい液晶テレビメーカー
-
「スライヴ」というマッサージ...
-
二年目のエアコン故障 修理代...
-
液晶テレビをネットで買うか量...
おすすめ情報