アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の飲み会には、偶に参加するぐらいはまだ良いとしても、あまり頻繁に参加しても、
また、行き付けの飲み屋にあまり頻繁に一人で通っても、大抵聞かされるのは、愚痴か、他人の悪口か挙げ足か、また更には、何処ぞの真面目で優秀で色々博識な人の、欠点や抜けている所をわざわざ探り出して(粗捜しして)見付けて挙げ足を取るなど、大体パターンは決まってますかな?と。

皆さんの所は如何でしょうか?

A 回答 (4件)

飽きるお酒はそんなもんでしょう



私の行きつけのバーテンはとてもユニークで毎週楽しいお酒を飲ませてくれます。
    • good
    • 1

相手と機会によるでしょう。

某分野の方々との仕事のあとに飲むと「人間原理は・・・」といった話題だったり,「某の○○の理論の展開では・・・のところが疑問だ」とか,お勉強のお話で盛り上がることもあるようですよ。ちっとも楽しくないかもしれませんが。
    • good
    • 1

即場の同僚同士の飲み屋での話なら、仕方ないですね。


飲んで憂さ晴らしをするのはサラリーマンの常んですから。
友人同士での飲み会では、職場の話は厳禁、という約束で飲んでます。
昔話や女性の話がほとんどになります。
生き付けの店には、誰も連れて行かず、一人でゆっくりお酒を楽しみます。
店の大将とよもやま話をしながら飲むお酒(日本酒が主)は、良い気分転換になります。
    • good
    • 1

浅いですね。

そこで護る価値があるか、仲間内なのか見ているんですよね。ま、自分が何でもできて、何でも自分だけでしていただいたらこちらも楽でいいですが。学校じゃないので、教育係以外助けるのも仲良しする必要もないんですね。だから、こちら側に来るかを宴席で見分ける。通り一遍のマニュアル棒読みでそれ以上はその人の人となりで対応は変わります。
自分の持ってる技や資料は、誰でも見せるものではないですからね。
粗探しととるか、悪口を「お前はこういう失敗はするな」ととるかは、けっこうな違いがあると思いますね。
あ、それは仕事ではないから、時間外でしかしないんですよ。自分のスペックと時間をそいつに使ってあげるかなんで。

てな感じです。皆受け入れていきますけどね、ウチは。昔の先輩は偉いと思いますわ。誰にでも嫌われ役をしていましたもの。私は到底できません。価値なしにはいい人で徹して、けっして指導などしません。「大変だったね」と、何の役にも立たない感想だけ述べています。価値アリには、メールでも宴会でも直接ボロクソしてますね。10年後に私も言われたように、中枢に携わった後輩に「もう何も言うことないね」と種明かししますね。

社会ってそれでいいと思います。マニュアルだけで教えたら、人は育ちません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!