アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

御墓参りについて、いくつか気になることがあるので教えてください。

例えば、おじいちゃんが先に亡くなったとしてお墓に入りますよね?その場合はお盆や亡くなった日に毎年会いに行って、もちろんそうでない時も掃除をしに行ったりするものですが…
その後おばあちゃんも亡くなったとしたら、夫婦なので同じお墓に入るじゃないですか?もしそうなったとしたらおばあちゃんの亡くなった日にもお参りに行くものなんでしょうか?
そしたらその度親戚が亡くなっていくとして、父型の方は同じお墓に入りますよね?そしたら御墓参りの回数どんどん増えていきませんか?


あともう一つ気になっていることがあって、こちらも例えばの話なのですが…
お父さんから生まれた子供が2人いて、2人とも男の子だとしたら、大人になって2人とも家族を持つとして、そしたら兄弟夫婦どちらも同じお墓に入ることになるのでしょうか?
もしその兄弟のそれぞれの子供がまた男の子の兄弟だとしたら?また同じお墓に入るんですかね?
そうなったらお墓の人口密度凄いことになりません…??

自分が体験した話ではないのですが、ふと気になったので…くだらない内容ですみません…

A 回答 (1件)

仏が多ければお参りする回数は増えますね。

ただ、家の近くにお墓がある家以外は、お盆とお彼岸春、秋の3回位が普通じゃないかな?
あと、霊園は知らないけど、お寺は、跡取り以外の家族は入れません。跡取りとは、お墓を守る人ですよ。
例えば、長男が跡取りだとすると、次男の家族は入れないので、他にお墓を買うしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、仏…?がよくわからない…
でも入るお墓によってルールが違うんですね、!不思議…
特にルールがないと思い入れやそれぞれの大切な人であれば何度も行ってお墓を綺麗にするのかもしれないですね、いつかそうなったら私もお墓いつも綺麗にしといてあげたいなと思いました!教えてくれてありがとうございます!

お礼日時:2018/06/26 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!