プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は42歳♀未婚です。
母(年金)と二人暮らしです。
この先、私が結婚出来るかどうか分からないので、未婚のままで過ごすと考えると


①母は、貰う年金額が少ない、貯金なし。保険は何も入ってない。

②私は、貯金は10万円程で今から貯めていく。
昨年から、給料から厚生年金天引きしてますが、それまでは国民年金全額免除でした。医療-がん保険は、来月あたり加入する予定。

このような状態なので、一番気になってるのは、

【母】
病気になった時の費用も気になるが、もしもの時の葬式代を貯めたいが、生命保険がいいのか、冠婚葬祭の互助会?の所で貯めた方がいいのか分からない。

【私】
国民年金の全額免除期間が長いので追納するか、個人年金保険掛けた方がいいのか?
自分の葬式代も貯めたい。

まずは、何から手を付けていいのか頭ん中、混乱してまして、こうした方がいいんじゃないかとか、ありましたら教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (2件)

すでに書かれているように、病気の方は国民健康保険でかなりまかなえます。


高額医療の適用証のようなものを申請すればもらえますので、医療費が高額となっても
支払いは上限までになります。

葬儀は最近は簡略化の方向にあり、直葬、直接斎場へという場合もあります。
お母さん自身の希望等もありましょうから、その費用を事前にどうするかはよく相談
されてということでしょう。
私自身、親の葬儀は、いわゆる通夜、告別式という形はとらずに簡素に行いました。
費用は数十万程度だったでしょうか。

国民年金は追納がいいと思います。
民間の個人年金保険は円建てのものは運用利回りが低すぎ、保険コストもあって不利です。
また外貨建てのものは為替リスクがあります。
iDeCoという積み立てで年金を追加していくような運用の制度もできており、これは税金の
面では有利です。調べてみてください。
    • good
    • 0

病気になれば、


健康保険ありますからね
保険適用の治療なら、
大した負担じゃありません
高額医療制度もある
芸能人や大金持ちの様に
豪華な個室に入ったり、
保険適用外の新薬を使う
必要ありませんよね

今は高齢な親の葬儀に
費用を掛けません
家族葬が主流ですよね
火葬場直行なら、
大して掛かりません

まずは普通預金から、
始めた方が良いですよ

先のコトは、
誰にもわかりませんが…
結婚すれば経済的な心配
いりませんよね
勿論、相手によります
しっかり見極めて下さいね

とても親孝行ですね
幸せになって下さいね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事ありがとうございます(^-^)
まずは貯金していく事ですね。
周りから、最低百万以上掛かると聞いていたのですが、
家族葬や火葬のみもあると書いてあったので調べてみたら、色んなタイプがあるんですね。

少しホッとしました。
貯金していきます(^-^)
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/06/26 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!