dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

働いて、税金払って、疲れてるから、風俗も、保険証使えると、1万が、三割負担で、3千円真面目な、提案

A 回答 (5件)

すごい考えだと思います。


名づけて「風俗保険」。
風俗店の入り口で保険証見せると、請求金額の3割負担でよいって。
でも、風俗に行く人だけが加入して、加入してる以上はバンバン風俗に通うだろうから、風俗保険組合があっと言う間につぶれてしまうのでは?

不正請求をする奴が必ず出るぞ。

健康保険組合がやばくなったら、国や地方自治体は税金の投入も考えるだろうが、風俗保険組合がつぶれてもなんら困らないから、税金の投入はしないと思う。
    • good
    • 0

風俗保険を作ったとして、残りの7割は誰が負担するの?


風俗なんて行きたい人しか行かないでしょう。行きたくない人を保険に加入させるわけにはいきません。
残りの7割分は加入者から保険料として取り立てるでしょうから、結局行く人の負担は変わりません。
    • good
    • 0

風俗保険ね〜


100歩譲ってガン保険方式しか無理だと思うよ。
「性病になったら一時金」的な。

でもそうすると、風俗を頻繁に利用する人の保険料は高くなるだろうから、あんまりお得じゃないかもね(笑)
    • good
    • 0

夢です・・・。

(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うん。

お礼日時:2016/08/23 22:23

無理です・・・。


遊興のための税金をあてるなんてことできません。
また、風俗は医療行為ではありません。ただでさえ(特に国保は)赤字が大きいのに・・・。(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショック

お礼日時:2016/08/23 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!