dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、尿管結石除去手術で入院致しました。それに伴ってステント挿入手術を静脈麻酔でしたのですがこの手術はその日に帰りました。退院後もステント除去手術をします。日帰りで帰った手術は通院になるのでしょうか?
入院と通院では医療費の限度額が別々なので、そのまま入院を継続してステント除去手術をするか迷っています。
回答お待ちしてます。

A 回答 (2件)

先日の質問でも回答した者です。



当日に帰宅されても入院扱いです。

>入院と通院では医療費の限度額が別々

高額療養費の申請を出す際には合算しますので、限度額は別々で計算しても、最終的な「支払い額の限度」は同じです。

先に支払って戻すか、会計時に戻す分を支払わずに済ませるか、の違いだけです。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2014/09/18 21:13

医療費とは別の話ですが


契約している生命保険いろいろ
聞いておくといいですよ。
手術・入院で給付金等が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/18 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!