
旦那がケチ過ぎて、思考がまだ子供過ぎて困っています。
お互い30代前半、結婚1年、もうすぐ子供が生まれます。
現在産休に入り、実家に戻っていますが、戻る前は生活費は全て折半でした。
旦那は不動産会社で働いていて、業績がいい時は月給60万以上稼げる月もありますが、契約が決まらなかった月は手取り12万もないくらいだそうです。(口頭で聞くのみなので明細は見たことありません。)
私は正社員勤務で、毎月手取り19万程度でした。
そこから家賃10万円の半分5万と生活費3万を月初にもらい、私が家賃を振り込み、生活費3万円を共有の財布に入れ6万円の生活費で食費、消耗品、外食費、妊娠にかかった病院代、共有で使った交通費、子供用品代をやりくりします。(水道光熱費も生活費とは別に折半)
だいたい4万円で生活費をまわし、2万円を共有の貯金として通帳に預けていました。
当然4万では足りないので月5000円〜1万円は毎月オーバーし、オーバーした分は私が立て替え次の月の生活費から返してもらうという自転車操業みたいな感じの家計でした。
妊娠8ヶ月くらいに、産んだ後の家計費の負担の話し合いをした際、
「家賃の折半分五万円だけ払え。それ以外は仕方ないからなんとかする」と言われました。
「収入がなくなるから家賃の五万円払うのは厳しい。私は私で奨学金や携帯代、保険料、住民税などの支払いがあるから、家賃も入れると月10万円は用意しないといけなくなる」と言うと、
「貯金崩せばいいやん。そのための貯金やろ?今使わないでいつ使うの?俺だったら貯金崩して生活するよ。それか育休中でも副業して月10万円くらい俺なら稼げる。お前もバイトして稼げばいい。俺が仕事終わったら赤ちゃん見てあげるから夜の仕事で稼げばいいやん」と言い出しました。
旦那が言うには子供を産んだ後実家から戻ってきたら飲み屋で働いて酒飲んで接客すればいいやん。酒飲んでも授乳は寝て起きればできるようになるだろ。とのこと。
このような事を本気で言ってて面食らいました。
旦那はケチなので自分の稼いだ分は自分で使いたいという思いが強く、この間はアウトレットモールで20万円分ブランド物の服を購入したりと稼いだ金は自分の好きなように使っています。
この話し合いをするまでは旦那はケチなので結構溜め込んでいてくれてるだろうと思っていましたが、聞くと手元の貯金は50万くらいしかないと言われました。
(親に定期預金として預けている独身時代に貯めた貯金数百万円は別にある)
稼ぎの割に貯金もしてくれてない上、ブランド物の服や靴を買いあさって、家賃10万は払いたくないから育休中の私に金払えと言ってくるので納得いきません。
私の希望は旦那の稼ぎで生活し、私の稼ぎは貯金するというスタンスでやっていきたいのですが子供が出来る前の話し合いで即却下されました。
ネックな点は旦那の会社が歩合制なので稼げない月は手取りが10万ちょっとしかない点。
前年度は2ヶ月くらいそんな月があったそう。
そんな月も貯金で生活費を折半してくれたみたいです。
しかし、外面や口が上手いのもあり小さい会社ではありますが営業成績は1位。稼げる月は結構稼いでるようです。
こんな旦那との生活費の折り合いはどうすればいいでしょうか?
育休中は頑張って生活費を出して欲しいと思っています。
あと、引っかかる点が旦那は稼いだ分自分の好きなものに使ってるのに、育休明け私が仕事復帰したら何もかも折半に戻る予定です。
その際旦那の年収のせいで保育料が高くなり、その高い保育料の分も折半となると納得いかないと思ってしまいます。
お金の話はたまにしますが、いつも言いくるめられて旦那の好きなように決められてしまいます。
老後の事も考えてくれず、「老後の生活費はお前が貯金しとけばいいやろ、俺は自分の稼いだ分は好きに使わせてもらうけど」とも言われました。
彼の親にもお金のことについて相談すべきでしょうか??

No.6
- 回答日時:
>彼の親にもお金のことについて相談すべきでしょうか??
ご心情は判らないでもないですがただ、
そんな他力本願ではどうしようもありません
そもそも結婚とは独立世帯なのですから、
夫婦のことは夫婦で解決すべきが基本中の基本
第一、そんな女々しい自己中でドケチな男にしか育てられなかった親に
話をしたところで、屁の突っ張りにもならないと思う。
>こんな旦那との生活費の折り合いはどうすればいいでしょうか?
とてもこれでは、
一生の伴侶としてお互いの信頼関係が絶対的に
確立しているようには到底感じられない
まずは根本その点を解決しないことには
どうにもならないのでないでしょうか。
辛口ながら、ギスギスした他人との同棲と何ら変わらない
夢も希望も味も素っ気もまるでないじゃない
これで赤ちゃん産まれて紙おむつ代 ミルク代 検診代色々
金がかかってくるたびに喧々諤々 眉間に縦皴寄せての
言い合いへし合いが ずーっと続くと思うと他人事ながら
とても心配になります。
とにかく中途半端な話し合いでは妥協点が見つからない
でいつまでも堂々巡りでしょうね
最低でも、毎月の明細書は必ず出すことまで
約束できないなら、正直もう見込みのない糞旦那です。
であればもう離婚も視野に入れたほうが良いです。
しかし、今更言っても詮無いことですが、結婚前に
しっかり見抜けなかったあなたも眼力不足でしたね。
No.5
- 回答日時:
ケチというのとは違いますよね。
あなたを子を産む機械、家事をする機械としか見てないですよ。
夫婦じゃなくてパートナー。
結婚する意味がまるでなく、ただ同棲してるだけって感じ。
給与を管理させないなら離婚するという条件を突きつけて、
それでも給料を管理させてくれないなら離婚しかないんじゃないかな。
あなたも彼の外見とトークにやられた不動産の客と同じなんだろうけど。

No.4
- 回答日時:
ろくに養ってもくれなくて妻に対して水商売やればいいって言ってるんですか?
貴方愛されてませんね。
家賃割り勘とかびっくりです。
旦那さん結構稼いでるみたいですが、家賃5万と生活費3万以外のお金は旦那さんが自由に出来るんですか?
それでは旦那遊びたい放題できますね。
給料全部入れて貰ってお小遣いとして旦那さんに1割渡したらどうですか?
でもいいくるめられちゃうんですよね。
養ってくれない水商売で働けなんていう旦那いりますか?
私ならいりません。捨てます。
No.2
- 回答日時:
わぁ~無茶苦茶な旦那。
わたしなら離婚する~!!だって貯金ゼロになりそうな展開だよ。こどもって年齢が上がるにつれてお金がかかるのに何言ってんのよ。
ケチというか性格が悪すぎて無理だわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃の分け方に疑問を抱いています。 年収はわたし300万、彼が400万程度で
所得・給料・お小遣い
-
ケチくさい男と思われたくないけど話し合うべきでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
「養わないよ」と言った彼
カップル・彼氏・彼女
-
5
共働き(正社員夫婦)の生活費分担について
所得・給料・お小遣い
-
6
収入に差がない場合、家賃を彼と折半するのは今の時代当たり前なのでしょうか? また、彼女の方は、勤続年
婚活
-
7
抱くと情って移りますか?
風俗
-
8
生活費折半は良くないのですか?
夫婦
-
9
同棲中、毎月私だけが赤字で辛いです
片思い・告白
-
10
彼氏が会えばフェラばかり要求されます。 ほとんど風俗嬢状態です。 抱きしめてくれる訳でも無くとにかく
その他(性の悩み)
-
11
同棲中の彼氏とのSEXについてなのですが・・・みなさんは、週に何回SEXしますか? 私たちは、付き合
カップル・彼氏・彼女
-
12
【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・
その他(家計・生活費)
-
13
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
14
彼氏がハメ撮りをしたがる
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人が不明のお金を持っている...
-
旦那の職場が変わり早出と夜勤...
-
旦那がケチ過ぎて、思考がまだ...
-
お金にうるさい旦那が毎月 「貯...
-
月給 手取り45〜50万で 旦那の...
-
旦那の奨学金の返済が月に2万5...
-
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
浮気をしたことを後悔し、苦し...
-
どうして風俗に行かないの 既婚...
-
旦那が私の実家を避けます。 30...
-
旦那の態度が変わりました
-
なぜ女性がご飯を作らないとい...
-
夫だけが夫の両親と家族旅行。...
-
夫の電気の消し忘れが多すぎる...
-
夫婦が離れている間、連絡の頻...
-
結婚して7ヶ月ほどです。 旦那...
-
旦那との夜の行為について
-
夫婦生活は順調なのにセフレを...
-
自分は仕事で、旦那が休日の夕...
-
夫が心を閉ざしてしましました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那がケチ過ぎて、思考がまだ...
-
貯金額がゼロです
-
主人が不明のお金を持っている...
-
お金にうるさい旦那が毎月 「貯...
-
家計の事で夫と喧嘩し、夫に通...
-
夫の嘘を見逃すべきでしょうか...
-
旦那の奨学金の返済が月に2万5...
-
賃金について旦那の会社へ妻が電話
-
旦那さんにお小遣い足りなくな...
-
生活費5万円、苦しいです
-
旦那がわかんない
-
協議は難しい…調停かな… ...
-
旦那が転職したいと言ってるが...
-
月給 手取り45〜50万で 旦那の...
-
子供の為に働きたい、夜職をす...
-
3人家族月収30万くらいのお...
-
子供1人、共働き夫婦のお金のや...
-
最近、結婚しました。家計の管...
-
旦那の職場が変わり早出と夜勤...
-
夫がアダルトサイトに数十万お...
おすすめ情報