dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の保存について (初歩的な質問で申し訳ありません)

パソコンの知識が無い上に文章力までありません。
ですので、お優しい方、または御時間のある方のみお読み下さい。

MLBやNBAのトレーディングカードを集めたいのですが
好きなチーム全選手の全種類のカードを集めるのは金銭的に無理がある為
せめて収集した気分になれるように画像で集めようかなぁと思っています。

ですので、手っ取り早く集められ、しかも欲しい物があれば入札ができる
ヤフオクやビッターズでの出品画像で集めようと考えておりますが
「ウイルスバスター2004」をインストールしておけば
ウイルス等の心配なく画像を集める事が出来るのでしょうか?
それとも、悪意のある出品者さんの画像を保存すれば感染してしまうのでしょうか?
(出品の経験が無い為、出品の際のシステムを理解しておりません)

 *尚、ウイルスバスター2004のリアルタイム検索設定は
   検索対象を全てにすると更に遅くなりますのでトレンドマイクロ推奨設定にしてます。

・・・以上です。「そんなの友達にでも聞け!」と言われるかもしれませんが
パソコンの知識のある方からの返答が欲しいのです。。。
お手数をお掛け致しますが御返答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最近は、画像のファイルにもウイルスが付いてくる可能性があるようですね。



ただし、ウイルスバスターやノートン・インターネットセキュリティなどに代表されるセキュリティ対策製品をインストールしておけば、ある程度は安心してインターネットを楽しめると思います。
(多少は速度低下などがあるかもしれませんが・・・)

> それとも、悪意のある出品者さんの画像を保存すれば感染してしまうのでしょうか?
> (出品の経験が無い為、出品の際のシステムを理解しておりません)

そうですね。確立から考えると0%では無いと思います。
 ただ、現実的にはかなり低確率なことだと思います。

> *尚、ウイルスバスター2004のリアルタイム検索設定は
> 検索対象を全てにすると更に遅くなりますのでトレンドマイクロ推奨設定にしてます。

 トレンドマイクロ推奨設定にしておけば、各ウイルスの発見時にそのウイルスに対して最適な処理を
 勝手に行ってくれるはずなので、トレンドマイクロ推奨設定で問題ないと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で的確な御回答ありがとうございます!

>そうですね。確立から考えると0%では無いと思います。
> ただ、現実的にはかなり低確率なことだと思います。

そうですか。。。
でもネットに繋ぐ以上は、それらのリスクを受け入れないといけませんもんね。
ただ、前述のヤフオクとビッダーズ以外では保存する事はないですので
キチンと、WINDOWS UPDATEとウイルスバスターのアップを心掛けて保存しますね。
今回は本当にありがとうございました! 

お礼日時:2004/10/30 01:30

 ウイルスやワームの類はしょっちゅう新種が登場していますし、WINDOWS(に限った話ではありませんが)も脆弱性が頻繁に発見されています。


 ついこの間もMicrosoft(WINDOWS含む)のJPEGを処理するライブラリに脆弱性があり、悪意のあるユーザーに細工をされたJPEGにて不正にPCが操作される可能性が指摘されていました。

 毎日のように出てくる新種のウイルスやワーム、脆弱性に怯えていたのではおちおちインターネットもできません。適正にWINDOWS UPDATEを行い、かつウイルスバスターの定義ファイルも常に最新にしておくように心がけるしかありませんね。
 お訊ねのような状況においてウイルスに感染したりするのはかなりレアケースですので、上記のことをした上で、あとは割り切るしかないと思います。

# 極論すれば、完全に安全な環境を保とうと思えば、ネットからコンピューターを切り離す以外ありませんし(--;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ丁寧な御回答ありがとうございます!
キチンと、WINDOWS UPDATEとウイルスバスターのアップを心掛けますね。
今回は本当にありがとうございました! 

お礼日時:2004/10/30 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!