アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

亡くなって、1週間経ちました。

見つかったときはすでに末期癌で、しばらく入院し、その後、在宅介護をしていたのですが、退院してきてわずか2週間で亡くなりました。

亡くなった瞬間も、お葬式でも泣きませんでした。

泣けない、といった方がいいのかな。

しかし、もともと持病の鬱が、明らかに悪化して、好きなこともする気がなく、シャワーさえ億劫でたまりません。

A型事業所をずっと、母のためにお休みもらっていましたが、今度は違うところへ行く予定で(すぐに辞めたかったのですが、相談員からの反対があって)今の状態では、再就職は難しいです。A型とはいえ。

秋冬はいつも、鬱が酷くなるのですが、今の季節は一番元気なはずなのに…。

やはり、大きなストレスがあると、鬱って悪化するのでしょうか?
悪化したときの適切な過ごし方などもアドバイス下さい。
仕事をどうするかも。
(高齢ですが父は元気なので、今年いっぱいぐらいなら、働かなくても、私は障害年金だけでなんとかなりそうです)

A 回答 (3件)

お母様を亡くされたこと、謹んでお悔やみ申し上げます。



亡くなられたとき・お葬式の時にはまだご自身でお母様が亡くなられた事を
受け入れられなかったんでしょうね。
身内を亡くなられたときにすぐに受け入れる方も居ますが、
すぐには受け入れられず、漠然と時間が流れて
ふと気づくと肉親が亡くなった事を初めて受け入れられる方も居ますよ。

残念ながら、大きなストレスがあった時に鬱は悪化します。
今はお母さまとの思い出を振り返って、泣きたい時には泣けばいいと思います。

就労についてですが、焦らず無理をせずに探されたら良いと思いますよ。
作業所でも「働いてる質問者様の姿」は必ずお母様も望まれた事でしょうからね。
落ち着いて・症状が良くなれば焦らずにお仕事を探されたら良いと思います。

無理せず・焦らず・頑張り過ぎずに頑張られたら良いと思います。
私自身も鬱&パニック障害を克服して普通に働き暮らしてますから
質問者様にもそういう時が必ず来ますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

泣きたくても、涙がでなくて…。
ストレスが大きすぎるとそうなるのですかね。
無理せず、いつか普通の生活が送れるようになりたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/07 16:08

泣きたくても泣けないのは


それまでの人生で精一杯関わってきた証拠。
ゆっくり休んで ぼつぼつ生きましょ。
今はそれでいいと思いますよ。
休み癖が付かなきゃ大丈夫。
主様ならきっと乗り越えるよ。
不思議だけど なんとなくそんな気がしたよ。
だから
ボツボツ生きていこうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
医師からはドクターストップかかっているので、解除され次第、元気出して働こうと思います。

お礼日時:2018/07/10 10:22

精神的にキツイ時こそ、


体を動かし汗をかく

ストレスが解消され
リラックスできますよ
医学的に証明されてます

お母さんを亡くして、
ショックが大きいからね
不安定にもなるよ

あなたは生きる為
ご飯しっかり食べる
1日1回は必ず入浴する
お母さんが心配するから
それだけはやるんだよ

仕事は行ける様になったら
行けば良いんだよ
焦らないで良いからね

お父さんと一緒に
お母さんの思い出話をする
今は、それが1番です
我慢しないで良いんだよ

大丈夫だからね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今日、臨時受診した際にも、「規則正しい生活と、家事とご飯と入浴はする。仕事は来月まで待ったほうがいい」と言われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/07 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!