dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報販売いわゆる情報商材についてどう感じますか??

A 回答 (3件)

100人に一人、千人に一人の商才の持ち主なら稼げるんだろうな。

    • good
    • 0

願わくば売る側に回りたい。


ま、良心の呵責は起きると思いますけど・・・
   
#1さんも書いていますが、それが本当に儲かれば人には売らない。
儲からないから、人に売るのです。
   
「10万出せば、100万以上儲かる」なんて間違ってもあり得ない。
    • good
    • 0

その情報に価値があれば、商材にはしないでしょう。


商材と言う事は、売って利益にすることが目的だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!