dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生女子バスケ部。
いっっつも試合に全くでてない人が、「またどうせ試合になんて出れない」って思うのは不思議なことなんですか?毎回出られなくて、練習のときのゲームですら出れていなかったらそう思ってしまうものじゃないんですか?ほんとに出れていないのに、常に試合に出る準備をしてろなんて、多少無理な話ではないかと思い始めています。こんなんじゃダメだと分かっているのに思ってしまいます。

A 回答 (3件)

補欠がサボるとレギュラーがだらけるわけです。



レギュラーの危機感は煽るけれど、やっぱり実力差があって試合経験の邪魔をするほどではない。そのくらいの補欠がチーム的にはベストかも。

良い感情を持てないのならいっそやめるか、あるいは一芸に秀でることを心がけるとか。

続けても辞めてもいい経験だと思いますよ。
部活に染まりすぎるのはデメリットもあります。
    • good
    • 1

そうだね

    • good
    • 0

退部したらいい。


何度も言うけどネガティブな部員はいらない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!