dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一バスケ部。
1年生大会があって、1年生は8人います。
スタメンは自分たちで決めたのですが、その中でスタメン4人はいつも試合出てるメンバーで、あと一枠残ってて、「出たい人」ってなって「はい!」って自分が言ったのが1番早くて、なんかスタメンに慣れちゃいました。でもわたしはチームでは1番下っ端、試合には1分足りとも出れておらず、ユニフォームの番号も1番下です。なのにわたしがスタメンになってしまっていいのでしょうか…。
私は不安でいっぱいです。ただでさえ、本番で失敗するプレッシャーに弱いタイプなのに。ほんとに不安です。先生にすぐ交代させられるかもしれない。ほんとに不安です。みんなに迷惑かけるかもしれない。どうしたらいいですか。試合出れるのは嬉しいけどほんとに不安で泣きそうです。

A 回答 (2件)

普通ベンチ入りや


スタメン等は
監督であるコーチが
決めるのでは?
何で選手が決めるの?
そんなんじゃあまり
強く無いね。

だから悩まなくても
良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は先生なのですが、今日は試しで自分たちでやってみようと。それにとても強豪とまでは行かなくても県ベスト8には入ってます

お礼日時:2018/12/24 05:51

下っ端だとしても、意欲的にそこで手を挙げられたあなたはとてもえらいしすごいと思います。

よくがんばりました。技術も大切ですがやる気も大切です!!頑張ってきてください。そしてやる気があればきっとこれからもっともっと上手くなっていくと思います!
上から目線でコメントしてすみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます頑張ります!

お礼日時:2018/12/24 05:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!