dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェライトコアをテレビのアンテナケーブルにノイズ対策のため付けましたがアンテナレベルが減衰する可能性はあり得るますか?

質問者からの補足コメント

  • フェライトコアを付けるのだとしたらブースターの電源部だけで良いのでしょうか?

      補足日時:2018/07/14 22:42
  • 効果ないということは全部外した方がいいですかね?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/14 23:18
  • ちょっと田舎のほうなので近所で草刈りをする人がいて草刈り機を使用中に地デジが異常にレベル低下をするのでその対策にもなりますか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/15 10:01
  • 使用しているフェライトコアはAmazonで売ってるMacLabのフェライトコアを使用しています。

      補足日時:2018/07/15 10:02

A 回答 (6件)

フェライトコアは、コモンモードノイズ(信号)には全く影響がありません。


 影響が無い:良くも悪くも影響が無い
なので、アンテナレベルには影響しません。

ノーマルモードノイズには効果があります。
ですので、雷の誘導雷などの対策でしたら、意味があります。
電源ケーブルのフェライトコアも同じ理由で付いています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうだね

    • good
    • 0

無し、と、全部着けて、効果が出ましたか?

    • good
    • 0

どう言うタイプのフェライトコアなのでしょうか?


タイプよっても効果は違ってきますがアンテナレベルが減衰する事はありません。
最も手軽で後付け出来るケーブルを挟み込むタイプは殆ど効果は有りません。
    • good
    • 0

全く無いです



着けても着けなくても、効果はありません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

まぁちょつちねぇ~

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!