dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現役のシェフの方に聞きたいです
僕は将来フレンチかイタリアンのシェフになりたいです
どれほど過酷ですか
板前じゃなくても睡眠時間は削られますか?
できれば体験談を聞きたいです

A 回答 (4件)

シェフになれるまでの十年間近くの下働き期間は それなりに大変です。


命じられなくても 寝る間を惜しんでスキルを向上させないと それなりのお店では なかなかシェフとしては認められません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

下積み期間はなにひとつ食洗機の使い方とか何一つ教えてもらえないで洗い物しろとか言われるんでしょうか?

お礼日時:2018/07/20 15:20

知り合いにホテルの料理長がいて、よく話聞くが、過酷はないし、シフトで睡眠時間は保証されてる


過酷、睡眠不足で本来の味が出るものかね?

男の職場だからパソコンでAV観てる話が多いってw
    • good
    • 0

それで過酷って言われたら諦めるの?


君のなりたいって夢はその程度のものなの?

それなら他の道を選んだ方がいいよ。

フレンチにしろイタリアンにしろ下積み時代は野菜の仕込みやスープの仕込みで大変だから。

君みたいに過酷かとか睡眠時間はってのを気にしてるなら辞めた方がいい。多分、下積みが大変で辞めるだろうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
諦める気はありません
ただ知っておきたかったから質問しただけです

お礼日時:2018/07/20 09:33

過酷な状態で仕事して 微妙な味の違いが解かるとでも?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!