dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

凄いわからないので教えてください
1最終的に人間が依存するエネルギーはなんですか?
2日本の目指すエネルギー政策はなんですか?
3日本のエネルギー状況(一人当たりの消費量につい
て、エネルギー輸入依存度について)
教えてください

A 回答 (1件)

はじめまして


1 最終的に人間が依存するエネルギーはなんですか?

 太陽です、石油も石炭も全て太陽エネルギーが元となっています。
 またウランなども太陽系ができるさいに集積されたものです。

2 日本の目指すエネルギー政策はなんですか?

 自給率の向上でしょう。現在の自給率はきわめて低いのです。
 自給率の向上を旗印にして、原子力発電を大規模に再開しようとしていますね。 
 よほどおいしいものが裏にあるんでしょう。
 本当は太陽光や風力などの再生可能エネルギーを高めなければならないのですが。
 
3 日本のエネルギー状況(一人当たりの消費量について

 石油換算で3.5トンです
 主要国の一人あたりの一次エネルギー消費量(2014年)
 http://www.yonden.co.jp/life/kids/museum/energy/ …

4 エネルギー輸入依存度について
 
 現在は、約6%ですね。
 100%輸入のウラン燃料を使用している原子力発電が、どうして自給していることになるのか意味不明ですが。
 日本のエネルギーのいま:抱える課題(経産省)
 http://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!