
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
普通の事ではありませんよ。
ただ単にモラルのないガキが多いってだけの話です。
質問者さんの様に、年相応の常識や礼儀のある人もいるのに、
言われない事を良い事に、調子に乗ってるんですから。
甘ったれもいいところです。
なお大学の教授でも注意する方は居ます。
ただ、大学の先生は、教育者というよりも研究者・プロという方が多いです。
高校の先生は「教員免許取得者」ですが、
大学の教授などは「博士号取得者」ですので。
「先生」と呼び名は同じですが、根本がちょっと違います。
なので、大学という場所では、
本来、先生が、20前後の良い年した学生たちに、
そんなレベルの低い事でいちいち注意するような場所ではないんですよ…。
注意してくれる先生が居るのなら、それは本来の先生の仕事ではないことなのにも関わらず、
教育者として年を重ねたものとして、学生の事を少なからず考えての行動なので、
とても有り難い事であり、
一方で、言われてしまう学生に取っては、とても情けないことでもあるということです。
No.8
- 回答日時:
多くの大学では学生が教授の授業評価を実施しています。
態度が好ましくない学生を注意すると授業評価の時、ありもしないことをつくってまで悪く書く学生が居ます。大学の上層部は学生の評価を重視しております。
学生の授業評価が始まって数年間は授業で厳しくしても評価が高かったが、その後真面目に授業をすると評価が悪くなるようになりました。
以上のようなことがあり、教授達は注意したくても見て見ぬ振りをするようになったのです。
学生の評価があまりにも低いと大学を辞めなければならないことにもなりかねないので。
No.7
- 回答日時:
他の回答してくださった方と同意見ですが,最近はひどいですね。
50名ほどの大きくない教室での某国立大学法人における現状です。でも飲食を目撃したことはありませんでした。講義中自由に教室の出入りをする。講義が始まっても大きな声で私語を数分以上続ける。寝ている(のは昔からか・・・)。宿題出さないくせに試験に失敗すると救済措置を要求する。試験途中でいなくなって終わるころ戻ってくる。代返・代筆は当たり前で,代理受験をする。
No.4
- 回答日時:
講義中です。
学んでいる時間であり 飲食する時間ではありません水分を取るのは、良いよ思いますが
勉強中に 食べる必要があるか? Noです。休憩時間に食えば良い!!
大学生ガキじゃないんだから 教授もあえて注意もしませんよ 注意する優しい対応はもうなと言う事です。
そういう態度で 講義受けても身に付かないでしょう ろくな大卒者にもなれませんし
社会に出て 大きな失態を起こすでしょう 常識をわきまえてませんから。
教授は、注意しませんが 見てます。誰が寝てる・食べてる・講義を聞いてない
真面目に学んでる学生もしっかり覚えています。
大学生になったら やっていい事悪いことは、自身の判断で行っていくもの 社会に出る前に マナー常識を身に付けておくこと 周りの学生の失態を真似ず 自身の判断で行いましょう。
No.2
- 回答日時:
普通の大学なら怒られます。
そもそもそんな人見たことない。暑い時期なら教授が熱中症対策のためどうぞ飲んでくださいと言うことはありますが、普通はないですよ。食べ物はなおさらないです。ありえない。
私の母校では飲食物はカバンの中にしまうか床に置きなさいと注意されます。実験用の器具やコンピューターのある教室なら持ち込むことすらNGです。
ガムを噛んだ日には教授から教室から出なさい。君はもう講義受けなくていいからと怒られますよ。
そうですよね。毎日そういう光景を見るので、もはや普通なのかと錯覚しそうでした。
そういう人らと同じ大学ってことに嫌気がさしますがまあ自分が選んだので仕方ないですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
授業中お腹ぐーって鳴らしたくないと思ったら、授業前に何を食べますか? オススメのお菓子や空腹を満たす
大学・短大
-
咀嚼音がしないおやつ 仕事中、授業中にこっそり何食べますか? ・開封時の袋の音が少ない ・咀嚼音があ
会社・職場
-
大学での朝ごはんについて
学校
-
-
4
急ぎです! 大学の授業にスタバやドトールなどのドリンクを持って受けるのって普通なのですか?他にゴンチ
学校・仕事トーク
-
5
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
6
大学1年生です。 大学の授業に5分遅刻しそうです。遅刻は初めてです。 シラバスを見る限り、中間レポー
大学・短大
-
7
講義中にジュース等を飲むことについて・・・。
その他(教育・科学・学問)
-
8
必修の授業を休んでしまいました・・・
大学・短大
-
9
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
10
LINEしてる女性がいるのですが、頻度が夜に1日1通だけです。 返事が必ず夜の9時以降じゃないと返っ
その他(恋愛相談)
-
11
大学一年生です。 先日サークルの新歓にいってきました。そこで相談があります。 お酒をどうしても断りき
飲み会・パーティー
-
12
病院に行くほどでもない体調不良での欠席 なんとなく気分が優れず、大事をとって大学の講義を欠席しました
大学・短大
-
13
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
14
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
16
お腹がヤバイほどなります。 恥ずかしながら…笑 現在学生です! 授業中特に4時間目(お昼ご飯の前)
その他(健康・美容・ファッション)
-
17
定期券を忘れて支払った料金はあとから返してもらえますか?
電車・路線・地下鉄
-
18
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 2.お忙しい中すみません。○○HRの○○です。担任の○○先生に用
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
20
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
除籍とは?
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学がありすぎるような
-
成城と成蹊
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学除籍について質問です。 現...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学の大東亜帝国って?
-
大学の除籍について
-
日本大学と茨城大学はどちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報