
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
職歴が多すぎて書ききれないとか、退職理由他で書きたくなければ書かなくても良いでしょう。
ただし前職退職が今年であれば、新規採用の暁には前職の源泉徴収票の提出を求められますから、その時に質問されるかもしれません(ほとんど無いと思いますが)。
No.2
- 回答日時:
書かないと職歴がまるで無いならともかく、たかだか2ヶ月程度のパート(バイト)
は書かないのでは?(ご判断はお任せしますけれど)。
聞かれたら「短期間パートしてました」でOKでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職歴をごまかせるか
その他(就職・転職・働き方)
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良いと指導されたのですが…
転職
-
パートの履歴書に、2ヶ月で辞めた前職と病歴は記入必要でしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
5
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
1か月で退職したのですが職歴に記入は必要?
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
バイト応募の履歴書の職歴欄に2ヶ月で辞めたバイトを書くか、何も書かないかだとどちらの方が印象がマシで
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
専門学校願書の職歴詐称について
-
この場合、退職理由をなんと書...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
公務員の職歴の書き方
-
職歴詐称して採用されました。...
-
履歴書
-
希望退職したときの履歴書の書き方
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
入社?入組?
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
学歴
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
職歴をごまかせるか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
バイト歴って調べられるものな...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
職歴詐称して採用されました。...
-
復職せずに退職した時の履歴書...
-
希望退職したときの履歴書の書き方
-
精神障害者がクローズで働く際 ...
-
専門学校願書の職歴詐称について
-
2ヶ月未満で退職した会社は履歴...
-
パートの履歴書に、2ヶ月で辞...
-
1週間で退職時の履歴書の記入...
-
英文履歴書においての退職理由の訳
-
派遣切りによる退職の履歴書の記載
-
歯科助手が履歴書書く時ってど...
-
一年契約更新あり一年でやめた...
-
官公庁、入社?退社?
-
正しい履歴書の書き方を教えて...
-
財団法人も「奉職」「退職」と...
-
雇用保険の確認の必要性
おすすめ情報