dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ歩きができる商店街で買うのと、ショッピングモールとかで食べ歩きすることの違い教えてください。都内の商店街スポットでしか食べれない名物みたいのありますか?

A 回答 (2件)

商店街は、昔から住居と一体化している店があります。


その様な店は、家族でやっていれば人件費も低いし、テナント料もかかりません。
価格の中で材料費の占める割合が多いです。

一方、ショッピングモールはかなりのテナント料を払わなければなりません。
商品価格の中で、テナント料と広告料、人件費の占める割合が高いです。
大量の商品を販売できなければ撤退することになりますので、万人受けする無難な味になります。
見た目の衛生管理も徹底しています。
テナントとして入るためには、かなりの資本を必要としますので、チェーン店がおおく、どこに行ってもあるような店が多いです。

個性的なのは、商店街。
万人受けするようなのは、ショッピングモール。

都内の食べ歩きで、ショッピングモールよりもはるかに美味しいと思うのは・・・、

例えば吉祥寺のミートショップサトウのメンチカツ。
こちらはお肉屋さん&ステーキ店のメンチカツで、黒毛和牛のきれっばしを使っています。
とても美味しいです。
https://icotto.jp/presses/10363
あと、ケーニッヒと言うソーセージの店でホットドッグを食べたり、
http://www9.plala.or.jp/KOENIG/koenig/kenihhi_ji …
いせやという焼き鳥屋で、ヤキトリをかって井の頭公園で食べたり。
http://www.kichijoji-iseya.jp/
    • good
    • 0

違い?違いと言われても、食べ歩きは食べ歩きですからね...



>都内の商店街スポットでしか食べれない名物みたいのありますか?
そりゃあ商店街なんてほとんどの店が自営業なんですから
どこに行っても「その店の味」ですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!