
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
辞書で引くときに「満」「まん」を引いてみてください。
「満」の項に小見出しとして載っています。
意味は下記の通りです。
(1)弓をいっぱいに引きしぼる。十分に用意して機会を待つ。満を持する。
「―・して待つ」
(2)物事が絶頂に達し、その状態を保つ。
参考URL:http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%DE …
No.2
- 回答日時:
手元の辞書には「満(まん)」の用法として以下のように掲載されています。
――を持(じ)・す
(1)弓をいっぱいに引きしぼる。十分に用意して機会を待つ。満を持する。
「―・して待つ」
(2)物事が絶頂に達し、その状態を保つ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左のあばら骨の中が痛いです。。
神経の病気
-
英語で「ヤミー」ってどういう意味?
英語
-
代表取締役と取締役社長の違いは?
その他(法律)
-
-
4
社会福祉主事任用資格
福祉
-
5
敷金・礼金とは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
舌の裏に口内炎??
泌尿器・肛門の病気
-
7
子供のインフルエンザ予防接種2回目は受けなくても平気?
インフルエンザ
-
8
デコポンの漢字よ由来
日本語
-
9
銀行での両替
その他(家計・生活費)
-
10
「よろしくお伝えください」と言われたのですが・・・
日本語
-
11
ユーレイズミーアップという曲が使われた映画
洋画
-
12
発泡スチロールは何ゴミですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
朝起きたときに風邪でなく乾燥で喉が痛い時の治し方
風邪・熱
-
14
熱もないのに寒気がする
その他(健康・美容・ファッション)
-
15
お客様に対して「お世話になっております」???
日本語
-
16
消化のいい食べ物、料理
食べ物・食材
-
17
洗濯用蛇口から閉めるときに水漏れ
その他(住宅・住まい)
-
18
生理が10日も早く来ました
婦人科の病気・生理
-
19
封筒にはる切手の値段
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
中古の原付バイクの値段と購入方法
国産バイク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
もう満足だ と表したいとき、充...
-
「はや」の表記
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
「態々」ってなんて意味?どう...
-
「畏兄」という言葉の語源とか
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
-
参考文献の中には辞書や文法書...
-
漢字を教えてください
-
「耳をダンボにする」という言...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「ついえる」について
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
イタリア語の敬称
-
漢字を教えてください。。。テ...
-
同士か同志か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「はや」の表記
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
国語辞典のありよう
-
参考文献の中には辞書や文法書...
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
-
合意の上・下の使い分け
-
同士か同志か
-
向かい入れる? 迎い入れる?
-
エクセルで「印」のしるしを書...
-
漢字を教えてください
-
ᵕ᷄≀ ̠˘᷅ この顔文字はなんと打...
おすすめ情報