dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜、南の夜空の中段あたりに、ひときわ赤っぽく光る星が見えました。
この星は、フォーマルハウトなのでしょうか?
フォーマルハウトなら白く輝くと思っていましたが、昨夜の星は赤く、もしくはオレンジ色に光っていました
もしフォーマルハウトではないのなら、なんという星なのでしょうか?
教えてください

質問者からの補足コメント

  • 仙台です

      補足日時:2018/08/19 08:31

A 回答 (3件)

時間は何時ころですか?



21時ころだとフォーマルハウトは南東の地平線からすこし上がったところにあります。

南南東の赤く目立つ星なら火星ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

21時過ぎです
赤く目立っていました
ならフォーマルハウトではなく火星なんですね
あんなに大きく赤く光るとは思っていませんでした

お礼日時:2018/08/19 08:42

>あんなに大きく赤く光るとは思っていませんでした



7月31日に大接近したばかりですからね。
というかしばらく前からあの辺りに居たはずなんですが、意識して見たことがなかったんですかね。
https://www.nao.ac.jp/astro/feature/mars2018/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/08/20 17:09

どの辺の地域なのか…とか不明では……


今の時期だと火星がそれなりに明るく見えているはずです。
それよりは明るさで劣りますが蠍座のアンタレスも赤く見えるはずです。

プラネタリウム系のソフトやサイトなんかもありますので、見た場所や日時を設定すればその時の夜空が判るかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
仙台です

お礼日時:2018/08/19 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!