
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
> 「方角が何度で、反射する角度が水平の地面から何度で」
ならば、No.1回答で示した、1)2)による座標変換で、
まずは、反射面における、入射光の高度と方位を求めてください。
注意は、方位も反射面基準に変換することです。
そうすれば、反射面から見た反射光の高度/方位への変換は簡単です。
それを、1)2)と同様の考え方で、逆の手順で座標変換をして、
地表に対する高度/方位に変換すればよいです。
人が作った変換式の適用では意味も分からず、検証のしようもありません。
####
ご質問の意図がやっとわかりました。
任意の斜面に対する反射光の、地表に対する高度/方位を求めたい、ということですね。
こんな情報は、ネット上にはありませんから、
ご自身で座標変換を行う計算式を作るしかないでしょう。
ご回答いただき、ありがとうございます。
急ぎであることと、ネット上で検索してもなかったという理由で
こちらへ質問しましたが、
自分で一から計算式を作る時間もないので、また別の手を考えます。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
Piは、円周率3.14のことです。「π」では「n(エヌ)」と間違いやすいので。
エクセルでは「Pi()」が利用されています。
このことから、計算結果は[rad]になることもお分かりかと思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。
計算式に当てはめて計算してみましたが、算出された値がどういう値なのか、わかりませんでした。
サイトも
最終的に、「方角が何度で、反射する角度が水平の地面から何度で」ということが分かればいいのですが…。
No.1
- 回答日時:
面の反射とか、反射面とかではなく、
地表に置いたその板から見た太陽高度という見方でよいです。
以下のような手順で太陽位置の座標変換をすればよいです。
板の傾斜や方位変更を、板中央を基準とする回転とすれば、
板から太陽までの距離を「1」とすれば、実数距離を使う必要はありません。
1) 先に方位変更をします。この場合、高度は変わらず、方位だけが変化します。
2) 次に、板の北側を持ち上げます。高度とともに方位も変化します。
この技術は、太陽光発電における、
太陽日周運動に対するパネル設置面に対する斜面変換でも利用されています。
ご参考)
http://sakura-tyo.com/haysan/autoac/AutoAC_72.html
太陽の方位と高度から斜面高度を求める(斜面方位の計算は提供されていない)
斜面高度pα
=Pi/2- acos(
sin(α)*cos(pr) +
cos(α)*cos(ψ)*sin(pr)*cos(pw) +
cos(α)*sin(ψ)*sin(pr)*sin(pw) )
pα 斜面太陽高度 …斜面からの仰角
α 太陽高度 …水平0度
ψ 太陽方位角 …南0度、東-90度
pr 斜面傾斜角 …水平0度、太陽方向の反対側の持ち上げ角
pw 斜面法線の方位角 …南0度、東-90度
1)2)からご自分で座標変換を実行し、ご参考) による計算と比べてみてください。
excelで計算し、両者が合致することを確認してください。
ご参考まで。
ご回答いただき、ありがとうございます。
計算したいと思いますが、
「=Pi/2- acos(」の「Pi」は何でしょうか。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
方位を見て中古車の買い方
-
方角
-
悪い方位が勤務先の場合
-
軍事関連の方位の数字の意味は?
-
2方位にまたがる間取りの判断...
-
気学と奇門遁甲について。
-
転職の時の方位取りは・・・
-
方位の取り方
-
風水の観点からの上海の方位に...
-
風水での方位の見分け方。(いく...
-
【至急です!】大凶方角(方位...
-
平成19年の歳破方位について
-
方位ってどこまであるのでしょ...
-
傾斜している面の反射について
-
引っ越しの方角について(奇門...
-
引越しの方位で45度を8当分する...
-
海外方位:横浜→バンコク
-
スイスポなんですが、全方位カ...
-
厄除け・方位よけ・厄払いをす...
-
気学や風水をやっている方 アパ...
おすすめ情報