

A社 (固定資本300万円+流動資本16万円)+流通資本48万円
B社 (固定資本300万円+流動資本16万円)+流通資本76万円
A社は、3日全然売れなくても、操業を続けることができるが、それ以上、販売が滞ると、工場を一時休止するほかない。
B社は、6日全然売れなくても、操業を続けることができるが、それ以上、販売が滞ると、工場を一時休止するほかない。この場合、シャツ生産で1日300着生産するという想定ですから、1着20円のもうけがあるので、6000円が1日あたりのもうけということになります。
問題1は流通資本の準備が少ないA社は、1年300日のうち、在庫がたまって仕入れの資金の手当が付かず、30日ほど一時休業せざるをえなかった。これに対して、B社は300日、すべて生産を続けることができた。さてこのとき、A社、B社の年利潤率はそれぞれ何パーセントになるか。
問題2は、もし、A社の準備で十分であり、A社もB社もともに300日フル稼働できたとすると、このとき、それぞれの年利潤率は何パーセントになるか。
この問題解けなくてとても困っています。ぜひ教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 固定資産税・不動産取得税 一括償却 20万円未満のものを買った時 3 2022/12/12 18:43
- 法人税 税務調査 対応について アドバイスをお願いします。 2 2022/11/19 11:56
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- 確定申告 相続後のイレギュラーな帳簿の入力 7 2022/09/28 07:48
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 3 2022/05/29 22:37
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低所得者あるあるを教えてくだ...
-
石破首相が支持率を上げるには...
-
預金金利上昇
-
トランプ関税
-
トランプ関税について 相互関税...
-
今日は入社式。 初任給バブルが...
-
最近は物価高ばかりです。 節約...
-
韓国はウォンという自国通貨を...
-
日本は、今後、衰退していくの...
-
トランプ大統領が、自動車関税...
-
公金チューチューとは、低所得...
-
日本経済がダメとかでなくて。 ...
-
トランプ大統領がするのは相互...
-
ブロック経済と世界大戦
-
日本どうなるんでしようか? 他...
-
日本車への25%の関税は、日本の...
-
新電元工業の株価回復の見込み...
-
派遣会社や大企業のトップは感謝。
-
トランプ2.0は関税と公務員削減...
-
アメリカの+25%の自動車への追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーストラリアはなぜ先進国な...
-
製造と製造卸の違い
-
老衰した動物は食べれるの?
-
中国での来料加工と進料加工の違い
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
中間財、資本財
-
日本ってなんで給料が低いの?
-
先進国が途上国を喰い物にして...
-
トレーサビリティとは
-
機械製品の修理対応期間について
-
経済についてです! 技術水準の...
-
茨城県の海底ガス田あるいは海...
-
グローバリズムは経済のグロー...
-
内需拡大政策とは何ですか?
-
利潤率のだしかた。
-
発展途上国/先進国
-
国産品愛用が無意味なら特定国...
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
厚生経済、経済厚生とは何ですか?
-
炭酸カルシウム入りゴミ袋のメ...
おすすめ情報