電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この質問コーナーに長文の人がたくさんいるけど、

長文って分かった時点でもう読む気にはなれませんよね?

そんな長文なら有料サイトの人生相談を利用して的確なアドバイスもらってほしくない?

我々は所詮はそこらへんの庶民なのよね。

A 回答 (7件)

長文ってより、句読点、改行だよね。

精神がやばい人は、文章構成でも判明するのです。
そういう人にまともな回答しても、質問者は理解できず、受け入れないですから。

長文でも理路整然と説明されていれば、ちゃんと読んで回答しますし、
散文をだらだら書き連ねる長文は、質問者自体が「わからないところがわかっていない」ので、
文章中に答えが含まれていないので、読んでも理解できないので、読みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにその通りです。

回答者様は鋭い感性をお持ちですね。

納得です。

気持ち的に支離滅裂な人が乱雑な文章を作ってますよね。

お礼日時:2018/08/24 15:11

皆んながみんな、ここで解決策を得ようとしてる訳ではないと思う。


不満や愚痴をズラズラと書き連ねるうち、怒りが収まったり気持ちが整理できることもあるだろうから。
ここはそういう場所でもあるってことで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、私も愚痴りますわ。

お礼日時:2018/08/24 10:53

読みやすい文章なら、逆に長文歓迎です。


短いと、どうしても想像・憶測が多く入ってくるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読みやすい文章をって中々いませんよね。

なんか書いてる人は興奮してるか知らないけど、やたら
改行なしにダラダラしてて、
その時点でスルーですわ。

お礼日時:2018/08/24 12:10

「?マーク」の前後しか見ません。

    • good
    • 2

我々は所詮はそこらへんの庶民なのよね。

・・・・だから短すぎると、理解出来ないので、ある程度の説明は必要です。故に、質問を的確にされる方がベストですよ。
回答もしやすいし、明確に返る可能性が高いです。
    • good
    • 1

>長文って分かった時点でもう読む気にはなれませんよね?


長文読みたい日もありますし、ぱっと見て「これは読みやすい長文だな」って分かります。
短文でも「これは読みにくい短文だな」って思ったら読む気はしません。
なので、「長文=読みたくない」ではないです。

>そんな長文なら有料サイトの人生相談を利用して的確なアドバイスもらってほしくない?
人によると思います。
ここに相談するんだから、ここで良いって思ってると思います。
    • good
    • 0

おれは逆だなーw


短すぎるっていうか情報が足りないやつは
はあ?
ってなるわw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気長な性格なんですね。

心が広いのね

お礼日時:2018/08/24 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!