
助けてください。
大学入試まであと38日なのですが英語が2割です…。
第1志望は5割位なのですが、2割の方は滑り止めの大学で偏差値は35~37位です。
なぜ解けないのかと言うと第1志望の大学は長文が殆どで文法問題は合計7問くらいです。
そして、第1志望は単語さえ覚えておけば解けるような内容の大学です。
ただ滑り止めにしてた大学が英文法の出題が7割で解けません。
元々文法は苦手で全く解けませんでした。
1ヶ月少し前に過去問やり始めるのが悪いのですがここまで文法だらけだと思ってなくて…。
文法解けないなら長文も解けないとか言う意見は分かりますが第1志望の大学は先程も述べた通りなんとなく読んで単語さえ必死に覚えれば何とかできる大学です。
ただ、第1志望の大学も5割~6割なのでやばいです。
もはや滑り止めでもなんでもありません。
英文法ってどうやったら得意になりますか?
また、偏差値35~37の大学なので見た限り基本的な英文法しか出てませんでした。
その基本も分かりません。
終わってますよね。
ちなみになぜ文法が解けないのかと言うと文法も長文同様感覚で解いているからだと思います。
私の志望校の大学は長文に関しては感覚で解いても大丈夫です。
ですが文法は当たり前ですが公式みたいなものや決まった語順や公式で当てはめていかないと行けません。
ただそういう事はせず、覚えずなんとなくこれが入るだろうとか単語と問われてる意味だけを見て当てはめたりしていました。
語彙力がありませんが要は先程も伝えた通り公式で覚えず感覚で解いているため問題集の解説を見たらその問題に関しては解けますが問題自体が変わると公式や仕組みを理解してないので解けなくなります。
No.8
- 回答日時:
大きな書店に行って、高校英文法の参考書・問題集のコーナーで一番薄い教材から手にしてこれならやり通せそうだと思えるものを購入し、残り時間でやりきる。
気休めにすぎませんが、質の低い過去問を繰り返したりするよりは20倍はマシです。ロクに教材を通しもせず文法を感覚で解くなど笑止です。
ありがとうございます。
本当に馬鹿ですよね。
とりあえず今までやってきた大岩英文法基礎を重点的にやり、ポラリス英文法もやってきてるのでそのふたつをとにかく必死でやろうと思います。
また、問題集に関しては東進の英文法レベル別問題集の①と②をやろうと思います。(薄い上に解説も1門1問しっかり書いてあったため)
問題集は朝起きてからやって夜寝る前に見直ししようと思います。
①と②は1冊3日で終わるので終わらして、残りの2日復讐したら合計10日で終わります。
レベル3は正直時間的にもですし何冊もやりすぎて中途半端になるのもよくないと思うのでその時考えることにします。
もう間に合わないかもしれませんが人に説明できるようになるまでとにかくやります。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
いずれにせよ、あと38日では、今から勉強法を調べて
新しくどうにかする時間はありません。
残された時間を自分のやり方で精一杯勉強して、
後は運を天に任せましょう。
No.2
- 回答日時:
平叙文(疑問文でない)の文章は、主語+動詞+目的語 ですが、主語が文章のときや目的語が文章のときもあり、文章全体が長くなるので難しいと感じます。
その時の文章(全体の文章)の動詞を見つければ、主語を作っている文章、目的語を作っている文章を分けられ、全体が把握できます。
この時、主語だけが文章で目的語は単語、または目的語だけが文章で主語は単語のときもあるので、そのときは簡単ですからラッキーです。
簡単でしょう?
難しく考えないで、簡単に考えればいいだけです。
一度分かったら、後は何でも来い、です。
No.1
- 回答日時:
類似問題を解いては解答見る。
その問題を覚える位の気合いを入れて下さい。別の問題見たら、また解けないなら、またその問題を覚える気持ちになる。できない。助けて。ではなく、このパターン覚えた。自信ついたって自己暗示かけて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- 大学受験 志望校で関関同立のどこにするか迷っている高3文系受験生です。 もともと自分は去年の夏の河合塾模試英国 9 2023/07/24 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
【英熟語帳について】 「ターゲ...
-
構文 難
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
センター英語の過去問のやり方
-
長文読解の対策を教えてください。
-
早慶上智レベルの商、政治経済...
-
本命大学受験まで残り二週間、...
-
質問なのに長文でダラダラ隙自...
-
世界一わかりやすい英文読解の...
-
早稲田教育志望の高3理系です...
-
高3 MARCH 英語長文読めない ...
-
受験の英語について
-
質問のタイトルに「長文です」...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
高3の受験生です。英単語帳を...
-
if コンマが無い文
-
聞き流しで勉強になるものはあ...
-
浪人生で夏休みサボりがちでした。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
桐原の基礎英文解釈の技術100と...
-
長文を送って、その最後に長文...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
阪大法学部志望です。 武田塾の...
-
新高一です。大学受験の英単語...
-
娘の大学受験勉強
-
毎回長い回答する回答者は読ま...
-
スタディサプリで、英語の長文...
-
今高3で立教の過去問と青学の過...
-
國學院大學の一般を来週に受け...
-
長文失礼します 高3受験生女 ...
-
高3受験生です。現在毎日寝る前...
-
東北大学 英語 参考書ルートに...
-
大学受験勉強
-
単語の参考書について
-
東北大学理系志望の新高3です。...
-
模試の英語で絶対眠くなって長...
-
旧帝大文系を目指しています。 ...
-
地方国公立文系志望の高2です。...
おすすめ情報