電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の大学入学試験って、長文をスラスラと読ませる問題が多いと聞きました。
実際、参考書にも、前からスラスラ(速読)読める力をつけましょう、
と言うのは普通に書いているように思います。

私は頭も悪く、受験生の時、英語は
ゆっくり単語をつなげて日本語を作っていくものだと思っていたくらいです。
そこで質問なんですが、
国公立大や私立難関校へ行かれた方の一般的な英語力ですが、
大学個々の入試問題の長文を前から、ほとんど止まらず、
スラスラ読める力が、当時の受験生にもあったのでしょうか?

また、今の難関大の受験生は、どのくらいの速度で、
セ ン タ ー 試 験 の長文を読めるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

無いと思う。


僕は1990以後世代だけど、日本人の多くは昔を美化し過ぎだよね。若い人はもっと自信持った方がいいよ。


・鳩山さんの英語(1969年東大卒)


・全共闘(1969年東大)の論理思考力
http://www.youtube.com/watch?v=Eo6o2WDl88k

こうやって過去の東大生を映像で見るとレベル感はよく分かる。はっきり言って酷いでしょw
鳩山さんなんかも、スタンフォードで修士号を取ってるからすごい期待してたんだけど、東大出てもこんなレベルだ。
僕が予測するに、少なくともコンピュータと語学に関しては現代の子の方が数段は上だよ。
今なら映像でも勉強できるし外国人と接する機会も多い。地方でも良い予備校や参考書がたくさんあるし。また幼児期から重要性を認識されて育てられてきてるし。だから当然かもね。
(自分の父母は学生時代、英語が得意だったと言ってますが、決して得意ではなかった僕よりも酷いですよ。)
一方で過去の特攻隊員の文章など、ふつうの大学生が書いた文章などを読んでも素晴らしいものが多い。
また今より気候が寒かったはずなのに服装は簡素だったし精神力も強かったと思う。
どっちが優れているかと言うよりも「違い」だろうね。


英語のスピードですが、
http://eigo4646.dip.jp/wpm_init.php
これで見ると150wpmぐらいが難関大合格の基準ですね。
ただし、正確さを失ってては意味がないし、文章内容にもよりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は学生ではありませんが、
TOEICでも150wpmを求められていますよね。
受験生でも速読傾向があるとしり、
今の学生の方が英語力があるのかと思うと、
塾のバイトを考えてたんですが、気後れしていました。
詳しいご回答をありがとうございます。

お礼日時:2012/12/18 09:59

読む力は今よりも遥かに高い。

但し、それにのみ特化していたから
リスニングすら存在していない。だから聞き取りが全くできない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読む力は高いんですか。
リスニングは無かったですもんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/18 10:07

大学個々の入試問題の長文を前から、ほとんど止まらず、スラスラ読める力が、当時の受験生にもあったのでしょうか?



たぶん、あったと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あったんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/18 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!