dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国語を勉強しているとき、知らない単語がふと出てくることがあります。
そのとき、読みを調べたくても中日辞書では出てきません。
日本語であれば、漢和辞典で部首などから引けるのですが、中国語にはそういった辞書はないのでしょうか?
amazonでちょっと調べてみたものの、特に見当たりませんでした……。
ネットが使えればネットで調べられますが、私はよく出先のオフラインの環境で勉強することがあるので、そういったときに困ってしまいます。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私の持っている中日辞典には、漢字検索が巻末についています。
たぶん、学習辞典以外なら、どの中日辞典にもあるはずです。

添付画像は、『現代中日辞典』光生館 の部首検索ですが、最初に部首検索表が裏とびらについていますから、部首を特定して、後は、次に何を書くかによって、順序が決まりますから、「、」なのか「一」なのか「ノ」とかで、それにしたがって字画で調べます。もうひとつの『中国語小辞典』大学書林にも、ついています。

日本の漢字辞典は、部首の後は、字画と読みの順になっていたかと思いますが、読みが分からないと字画だけで調べるしかありませんが、こちらはそのような必要がありません。漢和辞典よりも、遥かに便利で使い良いです。

また、日中辞典でしたら、思いあたる日本語の中国語訳から、ピンインを調べて、中日辞典で調べる方法もあります。
「中国語には漢和辞典のようなものはないの?」の回答画像3
    • good
    • 0

英語だって、英和辞典のようなものはありませんよね。

彼らは日本語が読めませんから。

でも一般的に英英辞典と呼ばれるものがあります。英単語の説明を英語でしているもので、一番有名なものに「オックスフォード英英辞典」というのがあります。日本でいえば大辞林とか大辞泉のようなものです。

当然中国にも中中辞典があります。オックスフォートや大辞林と同じレベルのものは「現代漢語大詞典」といいます。

日本でも有料ですがスマホアプリとして利用できますので、入れておくといいかもしれません。

他にもこういうのがあるそうです。
参考:https://www39.atwiki.jp/suyama/pages/43.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!