電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プロ野球に楽天が参戦します。新規参入球団としては
数十年ぶりです。その球団も弱小球団で勝率3割を
切るお荷物球団だったみたいです。

将来的にはダイエーのように東北に密着した球団として
戦力と収益を向上させるつもりですが、個人的に
数十年前の球団のようにならないかと危惧します。
横浜太洋銀行ならぬ東北楽天銀行では見てて
面白くないですしねえ。実際どうなるんでしょう?

A 回答 (2件)

コーチも選手もかき集めということになりますから、まず最初の数年間は成績面で期待することは酷だと思います。

さしあたりパ・リーグの優勝争いは楽天に対する取りこぼしの数で決まったりして・・・。
楽天側もある程度の不成績は覚悟のうえだと思いますが心配なことは顧客数の確保です。成績さえ良ければほっといても客足は伸びますが、不成績の場合どう客を呼び込むかが問題でしょう。もし数年間不成績の状態が続く、といい選手が入団しません、よけい勝てない、なおさら客が来ない。
いわゆる悪循環です。
こんな悪循環にならないことを祈るばかりです。

予断ですが「楽天」のことを考えていると、参入ならず自身も残念に思いまわりからも残念に思われている「ライブドアー」が結局は一番得をしたような気がしてます。
ここ半年間のマスコミへの取り上げられ方はポータルサイドが本業の同社にとってどれだけのプラスになったことか?しかも球団を持つ必要もなくなった、これも莫大な赤字の危険がなくなったということにもなります。
    • good
    • 0

50年振り高橋ユニオンズ以来。


まず最低4~5年はBクラスでしょう。
西武ライオンズが昔の西鉄ライオンズからの流れの選手・コーチ・裏方(クラウンライター・太平洋など含む)などの人を大半を福岡から所沢に移し+田淵選手などトレードで獲得しましたがなかなか優勝は出来ませんでした。その時の年俸総額はパリーグでは高額の方でした。チームとしての統一感がなかった感じがします。
1 楽天・田尾監督は、投手力の守りのチームのようですが!仙台球場のグランドサイズは昔の地方球場ですか当然小さいでしょう?新球場(ドーム)はまだ案だけでグランドサイズが見つけられなかった!
2 選手も決まてない段階で言うのはおかしですが、トレードをする選手が少ない。オリ・近が先にプロテクト(相手あってのトレード)
3 人気面を考えるとスター選手を採るでしょう。その時清原や佐々木の名前が上がっていますが単なる金の無駄使い。(その金で若手を採れ!)
球場が正式決定してからチーム方針が決まりそれから選手獲得・育てるそしてチームの統一感ができるのでは?田尾監督(2~3年)の時代は完全に仙台銀行でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!