プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロ野球選手ってなんであんなに給料高いんですか?


僕は現在30歳で介護の仕事を10年やっております。

先日プロ野球選手の年俸などテレビで放送されてるのを見てなんであんなに高いんだとショックを受けました。

別にプロ野球選手を否定するつもりはありません。
ですが、プロ野球って結局娯楽ですよね?
そんなに世のため人のためになってるのでしょうか?
たしかに夢や希望?、楽しさなどは大きな規模感で与えてるとは思います。
それにプロになるための厳しい練習や日々の生活もハードかと思いますがそれって結局自分のためですよね?


ご飯も食べれない、自分で動けない、痛い苦しい寒い暑いなど自分で発することができないなど、最低限の生活すらできない高齢者の方々の介護の仕事をしている自分がなんだか惨めになりました。プロ野球などのエンタメの給料が桁違いすぎて。


みなさんの考えを聞かせてほしいです。

A 回答 (18件中1~10件)

答えは簡単、貴男もプロ野球選手になれば(※なれたらの話)よろしいんですわ。


既出の回答にもあるように、プロスポーツの世界で通用する選手とは、ほんのひとつまみの中の更にひとつまみしかいない才能の持ち主なのよ。
その給料が高過ぎると不満を言うのであれば、貴男も常に支配下登録され、一軍戦に出れる選手になればいいのよ。
簡単よ、単に球を投げて打って捕って、そして早く走ればいいだけの “楽な” 仕事だから貴男にも出来る筈だわ。
只ね、どのような世界でもそうだけど、一流ばかりが集まっている世界で一流になると言う事は、ある意味、宝くじを当てるより難しい事なのよ。
でもね、年俸数億円の選手達は、皆なその対価に値するだけの能力を有して成績を挙げる事で所属球団には莫大な収益をもたらしているのよ。
もちろん、高い入場料を支払って球場に詰めかける多くのファンもいるわ。

貴男、試しに草野球チームに入るといいわ。そうすると、如何に球を投げて打って捕って、そして早く走るだけの単純な事が難しいか、身を以て理解出来る筈だわ。

介護士になりたい人は余程の事がない限り、その職に就く事が出来るわ。けど、プロ野球の一軍選手になれる人は意欲と運だけじゃなれないのよ!!
    • good
    • 2

質問文にあった「プロ野球選手の厳しい練習等は結局自分のため」についててすが、必ずしもそうばかりとは言えません。

例えばあるプロ野球選手が「自分達のプレーを見てもらう事でみんなを元気付けたい」と思ってプレーしているとすれば、それはれっきとした「人のため」ですし、逆に質問者様がされている介護の仕事も「自分の生活のため」としか考えずにやっていれば、それは結局「介護しているお年寄りのためではなくて自分のため」と言う事になってしまうと思います。結局は「どう言う気持ちで仕事をしているか」と言う事になるでしょう。
    • good
    • 1

働ける期間が短いわけですから一生通じてを考えればそれほど高収入とは言えない気もします。

それにある意味限られた人しかなる事ができない仕事ですから、それなりの高収入でなければ逆に不公平だと思います。
    • good
    • 0

娯楽かもしれませんが、プロ野球選手って1年間に100人くらいしかなれませんし、同時に100人くらいが毎年首になる仕事です。


そもそもNPBだけに限れば支配下選手で契約できるのは毎年最大で840人しかいません。
東大合格者や医師免許試験合格者や司法試験合格者よりもずっと狭き門がプロ野球選手です。
それだけ選ばれた人が(仮に二軍選手だとしても)プロ野球選手です。
その類まれなる能力の持ち主がそれだけの報酬をもらうことは必然ではと思います。
    • good
    • 0

>プロ野球って結局娯楽ですよね?



はい、娯楽です。重要なのは「娯楽のためにお金を払うたくさんの人がいる」ということです。

たとえばメジャーの大谷選手がニュースになりますが、ということは大谷選手にCMに出てもらえれば多くの人が注目して商品が売れる、という事になります。
 そういう「利益」を他者に与えることができる人は巨額の報酬を得ることができます。
 だから娯楽で利益を得るのは正当だし、そもそもそのために「娯楽に払う」人達がたくさんいることを忘れてはいけません。

>そんなに世のため人のためになってるのでしょうか?
一般的に「お金を払ってくれる人がたくさんいる」のは世の中の役に立っていると評価されます。

>プロ野球などのエンタメの給料が桁違いすぎて。

ここにも勘違いがあります。プロ野球などで年俸が億単位の人は数十人だけです。
ちなみに日本のプロ野球の選手は大体700人ぐらい、平均年俸は4000万円ぐらいだそうですが「野球選手」なら他にも社会人野球などもあり、これらの人たちを含めると平均年俸はもっと下がります。
 そしてそのほかに「プロになれなかった人たち」がたくさんいるわけです。かれらの年俸はゼロ円です。

介護職を含めて一般的な仕事は差が付きにくいので、資格を持っているか管理者なのか程度でしか給料に差が付きません。ということは「すべての介護職の人たちで利益を分け合っている」のが給料の実態ということになります。

またプロ野球選手は年俸で給料ではありません。怪我などすれば翌年は年俸がゼロになることもありえます。介護職を含む一般的な仕事は社会保険があり、失業手当ももらえるわけで、雇用者全体で保障を分け合っている、と言う点も注意が必要です。

質問者様の給料とプロ野球の報酬のお金の発生の仕方が全く異なるのですから、質問者様がみじめに感じる必要はありません。
    • good
    • 1

>なんであんなに高いんだとショックを受けました。



長期間維持しがたい特別な才能を有する人を確保するためです。

>プロ野球って結局娯楽ですよね?
>それって結局自分のためですよね?

やれやれ、職業に貴賎なしという概念はないのですね。

給与というのは、その給与を出すところが、出せるか、出す気があるかに依存し、出させる側が出すだけの働きをしているか、といったことの複合要素で決まります。

高齢者の方々の介護では、税金の投入により「出せるか」がかなり制限されます。なので、ケアマネを目指したり、それ以外の部分で請求が可能な高齢者施設の経営層を目指すわけです。
    • good
    • 0

だけどそれなりに納税して皆が恩恵受ける事もあるのだから、仕方ないね。

努力と才能と運もあるかもしれないけど、一流で居たとしても、40歳前後までの事だしね…
    • good
    • 1

年俸を高いと考えるか低いと考えるか、それは人それぞれですが、あの金額が算定される理由は簡単な話です。



「それだけの経済効果を会社(球団・親会社)に与えているから」です。
あの金額に見合った金額の利益を球団や会社にもたらしているのです。

逆に言うと、「プロになるまでの人生でどれだけお金を費やしてきたか」とか、
「努力を金額に換算して」とか、
そんな事は全く関係ありません。

仮に、全く努力をせずにいきなりプロになった選手がいたとしても、球団・親会社に利益を与えることができるとすれば、相応の年俸はもらえるのです。

ただ、「1人の選手がどれだけの利益をもたらしたか」を算出する事は難しいため、わかりやすいところで「シーズンの成績」や「キャリア」を査定の基準にしてあるだけの話です。

例えば一般的な個人事業主が、商売で大当たりをして、破格の給料を得ることができたとしても、それは誰にも咎められる話ではないでしょう。

「一般庶民はこんなに大変な思いをして仕事をしてもちっぽけな給料しか貰っていない」とか
「私はプロ野球選手よりも努力しているのに給料は少ない」とか、そう言う人はいくらでもいるでしょう。
でも、会社にそれだけの利益を与えていのであればそれは仕方のない話です。

「お金が全て」だとも思いませんし、「努力より結果」だとも思いません。
でも世の中はそんなふうに回っている、と言うのが実際のところです。
    • good
    • 2

他人の給料ではなく、


自分の給料を考えた方が良いよ。

自分の給料を増やしたいなら転職するなり、内部昇進を勝ち取るなど努力する様になると思う。
    • good
    • 0

介護を生業として選んだ人を尊敬しています。

自ら人が嫌がる専門職を選ぶことも、継続して働かれていることに、頭が下がります。

日本政府が介護と育児に関する職業のベースアップを図るそうなので、給与が上がると思いますが。

トップクラスの野球選手と比べたらほとんどの給与所得者が勝てませんね。 スポーツ選手は現役生活が短いですし、ある程度の保障がないと、という面はあるでしょうしね。

高所得者向け老人ホームを建てて、自ら経営者となり、人材を雇用して、実務を任せると、体力的負担が減ることには、なりそうですね。

それか、介護を家族が我流で行っている人たちに向けて、素人でも分かりやすい介護のやり方動画を作成して、ネットに出せば、広告収入が得られる上、助かるという人がいて、社会的にも貢献できそうですね。

アイデア次第かもです。

頑張って下さいね(o^-^o)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A