アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正社員で、雇用保険ずっと7年間給料から引かれてますが、それは累積していくんですか?失業する場合、雇用保険の払う期間が長ければ長いほど多くもらえるって言うことですか?あるいはその保険一回しか利用できないですか?

A 回答 (8件)

雇用保険料控除は、guokaku様個人の「積立・累積」では、ございません。


例えば、guokaku様が失業された時に、再就職される意思・状況等が無ければ、
支給されません・・。
あくまでも、次の就職までの、繫ぎの、制度です。
※加入期間の長短で、給付期間に違いは生じます。
参考まで。
    • good
    • 0

ある意味累積ではありますが、カウントするのは加入期間です。


加入期間に応じて給付などの期間も定められていますが、単純ではありません。何年までだったら何カ月などとなりますが、年齢にもよって変わりますし、もしかしたら離職理由によっても変わるかもしれません。また、給付期間中に職業訓練等を受けることなどで、給付期間が延長されることもあります。
給付額については、離職直前の半年などの給与の額から計算されたりします。
ですので、保険料の累積ではないと言えることでしょう。

失業給付を受けますと、次に給付を受ける際の加入期間から前回給付以前の加入期間が除外されることとなります。

極論を言えば短期間であっても、会社都合等による離職となれば、すぐにもらえますし、最低限の月数の給付があることでしょう。再就職先も会社都合等で離職すれば、再びもらえることになるでしょう。
これが自己都合であれば、加入期間の長さ次第では給付が得られないこともありますし、給付制限として待機期間を受けた後の給付となります。

諸条件を満たせば、何度でももらえるものではありますが、加入と給付がセットで考えることとなりますので、雇用保険加入要件を満たさないアルバイトなどですと、加入そのものがないので給付もありません。

最後に自己都合と会社都合で異なるのは、自己都合は計画的な退職が本人により可能であるということがあることでしょう。
自己都合のように見えても、雇用主である会社からパワハラをうけたりなどで逃げるために自己都合でやめた場合などにおいては、ハローワークの調査や判断次第で、会社都合などと同じ扱いもあり得ることでしょうね。
    • good
    • 0

雇用保険からの給付にはいくつかございますが、知りたいのは「基本手当」(いわゆる、失業保険)ということですよね。



【私は、基本手当を最大いくらもらえるのか?】は、簡単に書くと次のような式になります。
 基本手当日額×給付日数

まず「基本手当日額」
 これは、離職する前6か月間の『賃金[通常、賞与は含まれない]+会社が支給した通勤費用(賃金に含まれていない時)』総計額を180で割った値を利用して決定されます。
 なので、勤続年数(賃金が上昇するという効果は無視して)やこれまでに控除された雇用保険料の額は関係しません。

次に「給付日数」
 これは「離職理由」「離職時の年齢」「雇用保険に加入していた年数」で決まります。
 なので、勤続年数は大きく関係しますね。納めていた雇用保険料も、加入していた期間という面では関係しています。
    • good
    • 0

No.3です。



> 退職時給料額が多ければ多くもらえますか?
退職月直前の6か月間の給与額が基準となります。賞与は含みません。
そのほか、退職理由や年齢で、支給率が決まります。
詳しくは、検索してみてください。
    • good
    • 0

下記をご覧になり、制度を理解して


下さい。

雇用保険の加入期間と
失業給付の支給期間
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …

会社都合、及び理由のある自己都合の
退職の場合(1.)、
加入期間と年齢に応じて、支給期間が
長くなり、

(理由なき)自己都合の退職の場合(2.)
加入期間に応じて、支給期間が長くなる
といった感じです。

支給額は、辞める前の半年ほどの給与額
から計算される賃金日額で決まります。
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …

失業給付を受けると、
それでこれまでの加入期間や支給額は
リセットされます。

上記支給期間の途中で、再就職した場合
条件により
『再就職手当』が受給できます。
再就職後、6ヶ月以上勤務し、失業前の
給料より収入が減った場合、
『就業促進定着手当』を受給できます。
他にも意外と手厚い手当が用意されて
います。
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 1

累積ではなく、


納付期間と退職時給料額で、もらえる額とその期間が決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!退職時給料額が多ければ多くもらえますか?

お礼日時:2018/08/27 22:08

雇用保険は、掛け捨てです。

貰っていた給与によって、失業した時の給付金が違ってきます。

失業した時の支え合いです。
    • good
    • 1

累積というか、雇用保険をかけた長さによって失業保険をもらう期間が変わります。

長くかけてれは長く失業保険貰えるということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!